DBR-Z110
x
Gizport
 
"DBR-Z110"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得私の勘違いでなければ、テレビ側の番組表からの録画設定は、外付けHDDで録画する際に使用するのではなかったでしょうか?
4638日前view104
全般
 
質問者が納得>売っているサイトがあれば教えてください。 海外のパーツショップなら検索すれば出てくるけど… パソコンのパーツショップで5cm角で12mm厚、12V0.06Aのファンを探す方が早いかと(ほとんどの場合、ケーブルの長さやコネクタは違います)。 ご自身で修理することに反対はしませんが、自己責任でお願いします。 ※東芝のサービスに問い合わせてみる方法も…交渉次第で保守パーツとして分けてくれるかも(保証できません)。
4178日前view192
全般
 
質問者が納得ケーブルテレビ環境ならテレビじゃなくて、STB(ケーブルテレビチューナー)に合わせてレコーダーを買った方が使いやすいのに・・・・ Z110でも録画はできます。 まずパススルー方式の放送はレコーダーの内蔵チューナーで受信可能なので、STBがなんであるか関係なくレコーダーの番組表から普通に予約し録画できます。 一般的に地デジのみパススルー方式で、BS/CSはトランスモジュレーション方式の場合が多いです。 トランスモジュレーション方式の電波はレコーダーの内蔵チューナーでは受信できないので、STBで受信しSTB...
4241日前view151
全般
 
質問者が納得最初の方はレグザリンクのせいでしょうね(HDMIケーブルで繋いでいる場合) 『テレビの電源を消した→レグザリンクでテレビの電源を消す信号を受けてレコーダーの電源を消す処理を始めた→この時にレコーダーの電源ボタンを押してONにする処理を受け付けた→レコーダーの電源がONに処理を始めた→レコーダーONと連動してテレビの電源を入れ始めた』 という流れです ただ、後者の電源が勝手に切れたのは初期不良の可能性が高いです 初期不良による交換は一週間ぐらい設けられているのでさっさと持って行った方がいいでしょう 蛇足 ...
4089日前view313
全般
 
質問者が納得お使いのコンポに赤色と白色のピンジャック端子(AUXとも表記されている場合もあり)があれば、赤と白のピンコードでレコーダーとコンポを繋ぎ、コンポ側で音声を出すことは可能です。 コンポ側に光デジタル入力があれば光デジタルケーブルを接続することで音声を出すことは可能ですが、地デジなどデジタル放送の場合は音声の圧縮形式がAACとなっており、レコーダー側の光デジタル音声出力設定をAACからL-PCM・PCMと変更しないと正常に音声が出力されませんのでご注意下さい。 >「DVDオーディオ対応」 DVD-Audioと...
4468日前view190
全般
 
質問者が納得この2機種、機能的には全く違いますよ。 そもそも、Z150はれっきとした東芝製品ですが、Z110は東芝製品ですが中身jは船井製品です。 Z150はHDDが1TBで外付けHDD増設可能、レグザリンクダビング(DLNA)にも対応していますが、Z110はHDDが320GBと少ない上に外付けHDD増設はできませんし、レグザリンクダビング(DLNA)にも対応していません。 もし買われるのでしたら迷わずZ150を購入して下さい。
4517日前view179
全般
 
質問者が納得DBR-Z110はブルーレイレコーダーですから、TVに入力端子さえあれば、どんなTVでも接続、録画可能です。 一番高品質な接続方法はHDMIケーブルです。 外付けHDDとは、一般的には、USBやLANで接続するPC用の記憶装置です。 TVに外付けHDD録画機能があれば、これを接続して番組を録画することができますが、46A2にはこの機能がありません。 BDレコーダーを買って正解です。 <追記> 東芝どうしなので、レグザリンクもできるので、ちょうど良かったと思いますよ。
4541日前view124
全般
 
質問者が納得予備のケーブル(HDMI等の出力ケーブル)はお持ちではないですか? あれば試しに変えてみるとか。 あとはレコーダーの再起動(電源ボタン長押し等)を試してみては。
3979日前view311
全般
 
質問者が納得ブルーレイディスクなら、ファイナライズはしませんから、そのようなメニューは出ないこともあり得ます。 DVD-R・RWへの手間なしダビングを選択した場合、自動的にファイナライズが始まり>完了します。そのあとは通常の画面に戻るので、気が付かないこともあります。
4111日前view366
全般
 
質問者が納得選択しているメディアが「BD/DVD」 ではなく「HDD」になっていませんか? 「HDD」はファイナライズする事が出来ないので 選択できないようになっています。 リモコンの「BD/DVD」を押して対象メディアを切り替えて下さい。
4128日前view182
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する