SD-300J
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"DVD"10 - 20 件目を表示
商品の保証とアフターサービス 保証書は、必ず「お買い上げ日・販売 店名」などの記入をお確かめのうえ、 販売店から受け取っていただき内容を よくお読みのあと、たいせつに保管し てください。 ・ ・ ・ ・ ・ 修理を依頼されるときは~出張修理 保証期間中は 修理に際しましては保証書をご提示ください。保証書の規定にしたがって販売店が 修理させていただきます。 保証期間が過ぎているときは 修理すれば使用できる場合には、ご希望によって 有料で修理させていただきます。 商品の修理サービスは お買い上げの販売店がいたします。 修理・お取扱い・お手入れについてのご相談ならびにご依頼は、お買い上げの販売店にお申し付けください。 ご連絡していただきたい内容 品名 形名 お買い上げ日 故障の状況 ご住所 お名前 お買い上げ店名 お客さまへ⋯おぼえのため、お買い上げ店名を記入すると便利です。 DVDビデオプレーヤー SD-300J年 月 日 できるだけ具体的に 付近の目印なども合わせてお知らせください + + 修理料金の仕組み 故障した商品を正常に修復するための料金です。 修理に使用した部品の代金です。 保証書(別添...
©2008 Toshiba Corporation無断複製および転載を禁ずデジタルメディアネットワーク社 〒 105 - 8001 東京都港区芝浦 1 - 1 - 1 *所在地は変更になることがありますのでご了承ください。 株式会社○T 商品の修理サービスはお買い上げの販売店がいたします。 修理・お取扱い・お手入れについてのご相談ならびにご依頼は、お買い上げの販売店にお申し付けください。 このような 症状は ありませんか ● 再生しても音や映像が出ない ● 煙が出たり、 異常なにおいや音がする ● 水や異物がはいった ● ディスクが傷ついたり、取り出しができない ● 電源コード、プラグが異常に熱くなる ● その他の異常や故障がある お願い ★長年ご使用のDVD ビデオプレーヤーの点検を! 故障や事故防止のため、電源プラグをコンセントから抜き、必ず販売店にご連絡ください。点検・修理に要する費用などは販売店にご相談ください。新商品などの商品選びや、本機に関する取扱方法などのご相談● 「東芝DVDインフォメーションセンター」は株式会社東芝デジタルメディアネットワーク社が運営しております。● お客...
6はじめに表示窓■ 動作時のおもな表示についてお知らせ・ ディスクや再生状態によって、表示が異なる場合があります。各部のなまえ (つづき)チャプター/トラック番号を表示します。操作状況などを表示します。ディスクメニューの表示中や停止中、 またはディスクが入っていないときや、 本機で再生できないディスクを入れたときなどに表示されます。DVDを再生しているときビデオCDを再生しているときCDを再生しているときチャプター番号が表示されます。トラック番号が表示されます。トラック番号が表示されます。ディスク トレイをあけたときディスク読み込み中/ディスク トレイをしめたとき0 1 _ S D - 3 0 0 J . i n d d 6 01_SD-300J.indd 62 0 0 8 / 0 6 / 3 0 1 1 : 4 0 : 5 7 2008/06/30 11:40:57
5はじめにリモコントップメニュー表示字幕コマ送りサーチモード1) メニューボタン DVDビデオディスクに記録されているメニュー画面などを表示するときに使います。 メニュー画面での操作は、「トップメニューを使う」(  ページ)と 同様の手順で行ないます。 ディスクによっては、 メニュー画面が記録されていないものもあります。2) リターンボタン 市販のソフトディスクによっては 「リターン」 を押すと、 指定された画面に戻ります。 ディスク側の説明書もご覧ください。29くわしくは、  内ページをご覧ください。表示ボタン 43 操作状況や情報の表示トレイ開/閉ボタン 27 ディスクトレイの開閉番号ボタン 27 33 数字の入力メニューボタン 1)28 29 ディスクメニューなどの表示/ PBCの設定方向ボタン(▲/▼/▲/▼) 29 項目や入力位置の選択リターンボタン 2) 指定画面に戻る早送りボタン 31 再生の早送り早戻しボタン 31 再生の早戻しコマ送りボタン 31 コマ送り再生リピートボタン 34 くり返し再生A-Bリピートボタン 34 指定区間のくり返し再生...
34再生範囲を指定してくり返し再生する(A-Bリピート再生)1くり返し再生したい範囲の始点 (A) で、「 A-Bリピート 」 を押す画面に [リピートA-] の表示が出ます。2くり返し再生したい範囲の終点 (B) で、「 A-Bリピート 」 を押す画面に [リピートA-B] の表示が出ます。自動的にA点に戻り、指定した範囲 (AB間) のくり返し再生が始まります。普通の再生に戻すには、 「A-Bリピート」 を押します。[リピートオフ] の表示が出ます。お知らせ・ 現在のタイトルまたはトラックの中だけで、A-Bの設定がでます。・ ディスクによって、くり返し再生したときの始点 (A) の位置が変わることがあります。・ A-Bリピート再生中は、 「停止」 と 「A-B リピート」 以外の操作はできない場合があります。くり返し再生する(リピート再生)DVD-V VCD CDタイトル、チャプターまたはトラックをくり返す1再生中に 「 リピート 」 をくり返し押して、モードを選ぶ押すたびに、リピートモードが切り換わります。何も操作しないと、画面の表示は数秒で消えます。現在再生しているチャプターやトラックの再生が終...
48機能設定初期設定の変更と機能の設定 (つづき)■ 言語設定画面表示言語 DVD-V VCD CDEnglish: 英語で画面表示します。 日本語: 日本語で画面表示します。字幕 DVD-V VCD CD英語: 英語で字幕を表示します。 日本語: 日本語で字幕を表示します。 自動: ディスクで決められた言語を優先して字幕を表示します。 オフ: 字幕を表示しません。お知らせ・ 字幕が記録されていないディスクもあります。・ ディスクによっては、ディスクで決められている言語で字幕が表示されることがあります。・ ディスクによっては、字幕の言語はディスクメニューを使って選ぶようになっている場合があります。このときは、「メニュー」 を押してディスクメニューを表示させてから字幕の言語を選んでください。音声 DVD-V VCD CD英語: 英語で音声を再生します。 日本語: 日本語で音声を再生します。 お知らせ・ ディスクによっては、ディスクで決められている音声になります。0 1 _ S D - 3 0 0 J . i n d d 4 8 01_SD-300J.indd 482 0 0 8 / 0...
37再生アングル (場面の角度) を切り換える字幕の言語を切り換える1 再生中に、 「 字幕 」 を押す 字幕設定が表示されます。 例1/4 Jpn2 字幕設定の表示中に、 「 字幕 」 を押す 押すたびに、表示される字幕言語が切り換わります。 お知らせ・ 字幕が記録されていないディスクもあります。・ 再生している場面によっては、字幕言語を切り換えても、すぐには切り換えた言語の字幕が表示されないことがあります。■ 字幕の表示と非表示を切り換えるには再生中に、画面に [オフ] が表示されるまで、 「 字幕 」 をくり返し押すお知らせ・ ディスクによっては、字幕が自動的に表示されるように設定されているものがあります。また、字幕機能をオフに設定しても、非表示にできない場合があります。・ ディスクによっては、字幕の言語や表示、非表示の切換えをディスクメニューを使って選ぶ場合があります。DVD-V VCD CDDVD-V VCD CD1 マルチアングルで記録されている部分の再生中に、 「 アングル 」 を押す 画面にアングルアイコン [ ] が表示されます。 例アングルアイコンアングルの総数現在のアング...
46機能設定初期設定の変更と機能の設定DVD-V VCD CD本機では、さまざまな機能があらかじめ初期設定されています。お使いの条件やお好みに合わせて設定を変えられます。1 「 セットアップ 」 を押す 機能設定画面が表示されます。2 設定項目 (下表) のアイコンを、 方向ボタン(▲/▲ ) で選び、 方向ボタン (▲) を押す3 設定項目を、 方向ボタン (▲/▲) で選び、「 決定 」 を押す4 48ページ以降の説明を参照して、項目の内容を、 方向ボタン (▲/▲ ) などで設定し、「 決定 」 を押す 他の項目を設定するときは、方向ボタン (▲) を押してから、手 順2~4 をくり返します。5 「 セットアップ 」 を押す 設定画面が消え、設定は終わりです。アイコン設定項目 対応ディスク 設定内容言語設定画面表示言語DVD-V VCD CD画面表示に使う言語を選びます。字幕DVD-V VCD CD各国語で記録されている字幕のうち、どの言語を優先して表示するかを設定します。音声DVD-V VCD CD各国語で記録されている音声のうち、どの言語を優先して再生するかを設定します。DVDメニュー言語DV...
50機能設定映像モード DVD-V VCD CDフルサイズ: フル画像にサイズを合わせた映像を表示します。 オリジナル: ディスクに記録されているオリジナルサイズの映像を表示します。高さ調整: 高さを画面の高さに合わせた映像を表示します。 幅調整: 幅を画面の幅に合わせた映像を表示します。 自動: 歪みのないよう自動的にサイズを合わせて表示します。上下または左右に黒い帯がでます。パンスキャン: 歪みのないよう自動的にフル画像サイズに合わせた映像を表示します。映像の片側または両側がカットされます。お知らせ・ この設定の内容は、ディスクの記録の状態や接続しているテレビによっても異なる場合がありますので、お好みに合わせて設定してください。出力設定 DVD-V VCD CDインターレース: テレビのD1端子 (480i) と本機を接続したときに選びます。プログレッシブ: プログレッシブ方式対応のテレビ (D2、D3、D4端子) に接続したときに選びます。[プログレッシブ] を選ぶと設定画面が表示されます。画面の表示にしたがって、設定をしてください。ご注意! 接続しているテレビがプログレッシブ方式に対応していない場合...
53機能設定■ 視聴制限パレンタルロック DVD-V VCD CDパレンタルロックに対応したDVDビデオディスクには、あらかじめ規制レベルが設定されています。規制レベルの内容および規制方法はディスクによって異なります。たとえばディスク全体が再生できない場合のほか、過激な暴力シーンをカットしたり、別のシーンに自動的に差し換えて再生されます。ディスクによっては、パレンタルロックに対応しているかどうかの区別がつきにくいものがあります。必ず、設定したパレンタルロックの機能が働くことを確認してください。■ パレンタルロックの規制レベルを設定する1 方向ボタン で [パレンタルロック] を選び、 「 決定 」を押すパスワード画面が表示されます。2 番号ボタン で4桁の暗証番号 (はじめてお使いになるときは 「0000」 ) を入力し、 「 決定 」 を押すロックが解除されます。3 [パレンタルロック] を選んだまま 「 決定 」 を押す4方向ボタン (▲/▲) でパレンタルロックの規制レベルを選び、 「 決定 」 を押すパレンタルロックの規制レベルが設定されます。選んだ規制レベルより上のレベルのディスクは、パレンタルロッ...

この製品について質問する