HTX-22HD
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"知恵袋"3 件の検索結果
全般
 
質問者が納得HTX-22HDのRCA端子がLINE1がTAPEでLINE2がTUNERに本当に固定されているか確認してみて下さい。逆なのかもしれません。取扱説明書の書き方に不満を持っている方も多いようです。実際、LINE1にiPodをつなぎ色々つないで使われている方がいらっしゃいます。その画像を載せておきます。参考になるかと思います。
4891日前view72
全般
 
質問者が納得相変わらず嘘ばっかり吐いている人もいるようですが・・・・ さて、旧PS3で何故リニアPCMに設定するのかというと、BDなどに採用されているロスレス音声フォーマット、所謂「dts HD Master Audio」や「Dolby Digital True HD」を、そのまま出力(そのままっていうのがビットストリームです)する事が出来ないんです。(新PS3で対応になりましたね)それはPS3が出来た時に無かった音声フォーマットだからです。しかし、リニアPCMに設定したからといって「強制ステレオ」になる訳では決して...
5271日前view19
全般
 
質問者が納得HTX-22HDの各チャンネルのパワーは30wなので、D-077Cに対しても不足は無い様にみえます。 またセッティングする際のスピーカーのサイズも、フロントの左右と同じSmallで良いサイズに見えます。 音の聞こえ方ですが、HTX-22HDに付いてくる2つに比べると、D-077Cは出力が低くて対応する周波数も高いです。 測定用のマイクを使った設定では、フロントのL・Rに比べるとセンターだけが音が小さく聞こえるかもしれません。 その場合は、説明書の58ページからの手動で行う設定をするのが良いです。 クロス...
3580日前view62
  1. 1

この製品について質問する