iPod nano
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"友達"4 件の検索結果
全般
 
質問者が納得自分はipodは持っていないので詳しくはわからないのですが 「いざ使おうとUSBケーブルを抜いた瞬間」 とありますが、パソコンのほうでしっかりと”ハードウェアの取り外し”という操作を行っているでしょうか。 この操作をしないと、パソコンとipodが接続されたままの状態になっており、いきなりケーブルを抜くと静電気などで ipodに入っている音楽データなどが飛んでしまうことがあります。 それと関係があるとは言い切れませんが・・・ もし、この操作をしていないのであれば、もう一度パソコンにつなげて ”ハードウェアの...
5822日前view12
全般
 
質問者が納得故障とかはないけど使いづらいのは確かかな。くるくる回すの面倒だし。他のパソコンだと使えないし。使えるけどややこしいんだよね。私はアイリバーの商品がオススメ☆
5346日前view5
全般
 
質問者が納得On-The-Go ですよね。 確かに反応が少し分かりにくいですが、おそらく機能しています。 選び終わった後で、プレイリストのOn-The-Goを見てみてください。 先ほど長押しした曲が選ばれていませんか?
5650日前view6
全般
 
質問者が納得クリックホイールの感度は第4世代iPod nanoから落ちている様です。 以前のモデルでは過敏に反応するといった意見でもあったのでしょうか? どのみち、センサー自体は静電感知式だと思われるので、体質によっては反応し難いのではないかと思われます。 近年のiPodの付属品はそのような感じになります。 CD-ROMも付属せず、公式サイトよりDLしてくる様に指示されています。 簡易説明書しか付属しないのも資源節約の一環でしょうね。 分厚ければ分厚いで「無駄に説明書が分厚くて読む気しねぇ~(笑)」「どこ読めばいい...
5697日前view8
  1. 1

この製品について質問する