COWON J3
x
Gizport

COWON J3 ジャケットの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ジャケット"4 件の検索結果
全般
 
質問者が納得1.本当に良いヘッドホンやイヤホンであれば、BBEまたはBBE MPのみを使用されると一番良い音質です。ただし、ある一定の音量を超えたところで、その音質に出会えるので、ある程度の音量が必要となります。 2.断然WAVです。 3.COWON J3においてAAC形式は非対応の形式です。正しく表示されないのは当然です。 4.「unknown」という風に表示されていませんか?WAV形式はタグ情報が登録できないので、そのように表示されます。 ちなみに自分はjetAudioで取り込んでいます。 形式はWAVでサンプル...
5100日前view40
全般
 
質問者が納得私はWindowsMediaPlayerで音楽を入れています。 CDをドライブに入れてWindowsMediaPlayerの「取り込み」というところをクリックすると曲がPCに取り込まれます。cowonJ3とPCをUSBケーブルでつないで、WindowsMediaPlayerの「同期」をクリックするとcowonJ3が表示されます。「同期リスト」のところに先ほど取り込んだ曲をドラッグ&ドロップして、「同期の開始」を押せば転送が始まります。同期が終了したら外してOKです。 USBケーブルでPCと接続している間は充...
5129日前view79
全般
 
質問者が納得J3はタグを編集しないと正しく表示されません。 タグはタグ編集ソフトで編集します。 Mp3tagというソフトがお勧めです。(無料) 曲名、アーティスト名、ジャンル、年代などはここで設定してください。 ちなみに私はすべてドラッグで曲を入れています。 アルバムアートもあなたと同じように「cover」で保存しています。 (タグ編集でアルバムアートを設定できますがなんかめんどくさいので・・・)
5189日前view59
全般
 
質問者が納得以下の設定をした後に… →http://www.cowonjapan.com/product_guide/COWONJ3/J3_MusicMatrix.html 本体を横向きに倒せば、アルバムジャケット一覧を表示可能になり、聞きたいアルバムジャケットをタッチすれば、聴けますよ。
5300日前view13
  1. 1

この製品について質問する