PMA-2000SE
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"音質"7 件の検索結果
全般
 
質問者が納得16/44.1のCD音源を、24/192と24/176.4にPCで変換して聞き比べたことがあります。 音質が上か下かという言い方は出来ませんが、整数倍の方が素直な感じ(スムーズとでも言えば良いのでしょうか)がしました。 というわけで、アップサンプリングするなら、整数倍の方が良いと思います。 ただ、元のCD音源との差を考えると、変換する手間とそのデータを保存するための領域がもったいない、アップサンプリングしたところで欠損したデータが戻るわけでもないし、ハイレゾ音源と同じようになるわけでもないので、その後は普...
4671日前view114
全般
 
質問者が納得PMAー2000SEはプリアウトとパワーインの両方端子ありますが、AUーa907iはパワーインのみです。 従いまして2台接続する場合は、デノンのプリアウトをサンスイのダイレクトパワーインに接続すればいいです。 デノンでソース切り替えや音質調整をおこない、サンスイのパワー部を使う事になります。ですのでサンスイではボリュームコントロールのみ調整出来ることになります。 2台接続するとそれぞれの個性が楽しめない事もありますので、セレクターを使用し個々のアンプの違いを楽しむのもよいでしょう。
4793日前view163
全般
 
質問者が納得私はここから通販で購入しました。 http://www.procable.jp/index.html 良心的な価格です。
4953日前view103
全般
 
質問者が納得前に、他の方から類似した質問がありました。 私も回答しましてBAに選ばれていますので、参考になさって下さい。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1250724517 結論から言うと 「2本のスピーカーで音楽を聴く目的であれば、最廉価のプリメインアンプが、ずっと高価なAVアンプを凌駕するであろう」 となります。 コストの問題が大ですが、回路が複雑になるとか、映像回路が音声回路に干渉するなど、AVアンプには高音質を出しにくい要素...
4957日前view57
全般
 
質問者が納得最初に伺いたいのですが、スピーカーの下の床はどのような素材ですか? 「床傷つき防止」と書いておられますので、フローリングではないでしょうか? その場合、オーディオボードは「必須」ではありません。 オーディオボードというのは、毛足の長いカーペットや和室の畳など、スピーカーの下が柔らかい床材である場合に、硬い「仮装の床」を作るのが本来の目的です。そういう場合には、オーディオボードは「必要」と言って良いでしょう。 オーディオボードの中には高価なものもありますが、手軽な価格で効果が期待できるものとして、下記を紹...
4957日前view85
全般
 
質問者が納得プリアンプではなく、プリメインアンプですね。 お聞きになりたい内容と少し違う答えで申しわけないのですが、PMA-S10Ⅱは1997年発売、PMA-2000SEは現行のアンプを比べる意図はなんでしょう。もし、たいして変わらないなら中古でいいやってことなら古いものはやめた方がいいです。 私は昔の機器を使うことを悪いと全然思っていないのですが、ただ、完全に動作することに努力する気持がないならやめた方がいいと思ってます。昔のものをメンテして使うと時として新品を買うくらいお金がかかることがあります。でも、そういう...
5124日前view106
全般
 
質問者が納得コストパフォーマンスなら2000番でしょうし、性能なら505でしょうね。その36万のスピーカーを2000番が鳴らせて音が好みなら2000番の方がいいでしょうし、505の方がいいと思えば505じゃないですか?ドライブ能力なら変わらないと思いますがやはり価格並みの余裕は505にあると思います。でもやはり好みだと思いますよ。
5439日前view70
  1. 1

この製品について質問する