質問者が納得本来、サラウンドに使用するなら、能率はあわせたほうがいいのと音色もあわせたほうがいいです。AVアンプは各スピーカーの音量レベルを調整できるはずで聞きながらあわせてください。最近のものはマイクを使って自動調整できるものもありますね。
それからステレオ再生するのに2系統のアンプとスピーカーを鳴らしているようですが、本来の定位や音場をめざすなら意味がないならしかたです。AVアンプにおける疑似サラウンド(ステレオ音声を5.1chのようにならす)とは訳がちがいます。
4312M2の前の4312Mは使っていた事...
5292日前view121