GX100
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"音質"3 件の検索結果
全般
 
質問者が納得① FF○○WK シリーズはバスレフ又は、密閉箱向きのスピーカーです。 http://www.fostex.jp/products/FF225WK 音の傾向は貴方の言う<<柔らかくゆったりな音質で低音がしっかりでる>>に最も近いです。 ② FE○○En シリーズはバックロード・ホーン又は、ダブル・バスレフ向きのスピーカーです。 http://www.fostex.jp/products/FE206En 音の傾向は引き締まった、キレのある音が特徴ですが、低音をしっかり出すには一工夫必要です。 ③ FE○○...
4638日前view375
全般
 
質問者が納得ハッキリお答えしますね。変なスパイラルに陥るのは商業者を喜ばすだけなので… 5万円くらいの予算では大差ないので必要無し。 ただ、現状と違う音質がほしいのであれば、真空管ヘッドホンアンプを購入するのも一つの案ではあります。 CAYIN HA-1A 価格は上新WEBで予算内で収まります。 音質はクリアで艶があり、トランジスタのような濁りも無く聴き疲れしない癒し系です。 接続はCDPから直接のほうが良いです。購入するなら差し替えて使用して下さい。 追記 CDPから直接は無理な設置ですか…(読み落と...
4646日前view85
全般
 
質問者が納得FOSTEXのGX100は小型スビーカーの中でも小さい方ですがさすがに良い音がします。低音は見た目よりも出ますし何よりバランスがいいです。ただペアで実売が10万を少しきるくらいだと思いますのでご予算的に少し無理があるかもしれません。WIGOは新シリーズですが150聴いたことがなくてなんともいえないのですが,ブックシェルフタイプの110の方ならオーディオプロらしいまとまりのいい音を聞かせてくれますよ。価格を考えればとてもハイコストパフォーマンスと思います。 後はエアジョーダンのエントリーSiこれはいいですよ...
5380日前view70
  1. 1

この製品について質問する