GX100
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"W CM1"3 件の検索結果
全般
 
質問者が納得現在SPは無いのですか? ND-S1にipodなので解像度が上がれば上がるほど酷い音が露呈すると思いますが・・・ 因みに私はJBL4312で使用しています・・・あくまで10台ほど同時に試聴してHMギターサウンドが一番脈動感があったものを選択しました。 ドライブ能力や相性というのはあるのですが、そもそもマランツのアンプはドライブ能力はあるがレンジが狭い・・・ ジャンルや好みによっても違いますが・・・果たして原音がipodでは・・・です。 解像度が高いB&W cm1とかはやめといたほうがいいでしょう。
4802日前view165
全般
 
質問者が納得アンプは中身を見て買えが鉄則です。 実売15万ポッキリでこいつに並ぶものはないでしょうね。 RA1070 巨大なトロイダル電源トランスと、ディスクリート部品、 サンケン電気の大容量パワートランジスタ(120W12A)片チャンネル3パラ 補足 残り僅か!だそうです:128,000円(税込) 離島を含む日本国内送料無料 http://www.homeshokai.jp/product/rotel.html 尚、⇒○○100は、ちょっと無いかと・・中域が薄くてバランスがイマイチかな 再補足 音の傾向・・B...
5126日前view51
全般
 
質問者が納得どれも音は鳴りますが、残念ながらこれらほとんどのスピーカーが、アンプ390AEに比べて格上のため、スピーカーの本来の実力を出し切ることはできないと思います。 KEF iq30やB&W 686なら、なんとかつりあう程度でしょうか? ただ、スピーカーの能力を出し切れないだけで、もっと安いスピーカーに比べればいい音で鳴ると思うので、好きなのを選べばいいかと思います。(将来的にアンプのステップアップにも耐えられますし。) ちなみにKEFはロックにあわないというのは、それをいった人の趣向に過ぎません。(あなた...
5511日前view93
  1. 1

この製品について質問する