Classic 1
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"cキー"4 件の検索結果
全般
 
質問者が納得どうやらCDからの起動に失敗している様ですね。 "C"釦押しっ放しでの起動が出来ないのでしたら、option釦を押しっ放しで起動を試して下さい。ブートセレクタ画面になりますので、ここでCDのアイコンを選択して起動を続けて下さい。 如何でしょうか? なお、二枚目のCDは一枚目のインストール終了後に必要になる物です。 追記:2010/10/30 12:34 >その方法で起動して、今白い画面にアップルマークが出た状態で10分以上たちます‥ ブートセレクタ画面が出てこないのでしょうか? ...
4963日前view29
全般
 
質問者が納得iBookG3といっても3年にわたってモデルチェンジを繰り返していたのでたくさんあります。 搭載OSも8.6からOS X10.2.xまであります。 もともと入っていたOSは9.1以前のものですか? そのOS9.1は他機種に付属していたものではなくパッケージ販売されていたものですか? その辺の問題はないとすれば、たぶんTigerを先にインストールしてしまっているからダメなのかもしれません。 まずHDを初期化してOS9.1をインストール →9.2.2までアップ →Tigerをインストール でいけませんか?
6601日前view84
全般
 
質問者が納得初めからTigerが入っていたMacですか? だとしたらOS9.1はインストールできませんよ。 そのMacに付属のCDかDVDの中にクラシック環境用のOS9.2.2が入っているはずですので、それをインストールしてください。 ちなみにそのMacではOS9.2.2でも起動は出来ません。 あくまでもOS X上で動かすクラシック環境用です。 大前提として、Macはもともと入っていたOSよりも古いバージョンはインストールできません。 それに加えて、最近のMacはOS Xでの起動のみ対応していて、OS 9での起動が...
6602日前view16
全般
 
質問者が納得G4QS2002/800MHzのOS9でしょうから同じOSだと思われますね。 やはりビデオカードかモニタでは。 OS9インストールのディスクにビデオカードのドライバが入ってないと表示できませんので。 OSXで調べて、技術使用や以下と比べてみてはどうでしょう。 http://www.vintagecomp.com/shop/shopdisplayproducts.asp?id=59&cat=G4%97p+AGP+%83r%83f%83I%83J%81%5B%83h モニタに関してはよくわかりません、O...
4294日前view34
  1. 1

この製品について質問する