SHE9700
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"重低音"4 件の検索結果
全般
 
質問者が納得同じ価格ならカナル型よりもセミオープン型のほうが音がいいです。私が使った3000円台のイヤホンの中でいいと思ったのはオーディオテクニカのATHーCM4ですね。音質がこの価格では考えられないですね。重低音でしたらPanasonic製ですね。低価格で重低音しっかりで高音、中音もしっかり聞こえるのでしたらセミオープン型をおすすめします。
5732日前view63
全般
 
質問者が納得口コミ見るとATH-CKS50・・・安物イヤホンの中では低音がしっかりしてる。高音は微妙・・・SHE9700・・・高音と低音のバランスがよい。故障率が高い。CREATIVEのEP-630・・・ドンシャリイヤホン。値段的に考えれば優秀。って感じですね。この中ならCREATIVEのEP-630を選ぶかも・・・他の3000円前後イヤホンならHA-FXC51がオススメです。昔使ってましたが5000円以下では一番良かったです^^
4869日前view39
全般
 
質問者が納得クリエイティブのEP-830以外は持っているので主観で言えば、低音が響く機種ならATH-CKS90、SHE9755、SHE9700の順。 ZH-BX500は中高域寄りで低音がドンドン鳴る機種ではないです。解像度が比較的高めはZH-BX500、CKS90が次でSHE9700。 SHE9755は篭り感が多め。遮音性はSHE9755のジェルが耳にフィットすればこの中で高い。 その次がCKS90、ZH-BX500の順。低音、解像度、遮音性を考えるとATH-CKS90が妥当かな。
4904日前view148
全般
 
質問者が納得クリエイティブのEP-630やフィリップスのSHE9700からATH-CKM70であれば低音は締る方向で中高域寄りにシフトしていくのであなたの希望に近い感じになるのでは。 ただ高域が出るようになると人によって「サ行は耳に刺さる」となるのでここは個人差があるかと。 他に高音は綺麗に出て伸びがあって繊細な音が出て低音が控えめ、1万円未満(ネット価格込み)だとパイオニアのSE-CLX7、フィリップスのSHE9850、クリプシュのCustom-1辺りですね。
5059日前view32
  1. 1

この製品について質問する