DVR-520H
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"画質"4 件の検索結果
全般
 
質問者が納得TVとレコーダーの機種名とTVの場合はサイズもお知らせください。また、ご実家のTVのサイズもお知らせください。多分、ご実家で見る方が綺麗に見えるのは、TVがブラウン管でサイズが小さいからではないかと思います。画面が大きくなれば、アラもよく見えるようになり、画像もボケ気味になります。《補足》>120分DVDに綺麗に収める為には>私は、どの録画モードで録画してダビングしたらいいのでしょうか?どんなレコーダー・プレーヤーでも再生可能にする為には、「SP」モードですね。ただし、ハイビジョン画質ではなくな...
5088日前view93
全般
 
質問者が納得現状の機器では、Dビデオケーブル以上に綺麗に映すのは、無理だと思います。録画の画質は、少し向上できるかもしれません。LC-32GD4には、モニター出力端子(S2端子付き)があるので、DVR-520Hの入力に接続します。そして、LC-32GD4の地デジチューナーで出力して、DVR-520Hの外部入力録画をすれば、多少綺麗に録画できると思います。でも、録画中は、チャンネル変更ができません。あと、DVR-520Hにはオートスタート録画等の機能があるようですが、録画操作が多くなります。
5571日前view61
全般
 
質問者が納得地デジを録画するには、TVに録画用出力端子があり、それがチューナーの役目をする場合か、地デジチューナー内蔵のレコーダーがないと録画できません。BS/CSも録画したいのなら、BDレコーダーを買ってください。一時期よりだいぶ値段も落ちてきました。ちなみに、ケーブルに関し、いまだにビデオ端子ケーブルうんぬんというのは、デジタル方式の点でも完全に乗り遅れていますよ。アナログ方式の中でも一番解像度の低いビデオ端子ケーブルは、その端子自体、TVやBDレコーダーから外され様としているのが現状です。
4647日前view115
全般
 
質問者が納得地上デジタル放送はDVDレコーダーで録画しても市販のDVDなみの画質で録画できます。520Hはデジタル放送に対応しています。地上デジタルは内蔵HDDとDVD-RW(VRモード)のみ録画できます。ただ、普通のDVD-Rには録画できないので、かなりコストがかかりますし、HDDからDVD-RWにデジタル放送をダビングした時点でHDDからは消えてしまいます。(コピーワンスですから)要は画質のためにDVD-RWを買えるかどうかでしょう。(1枚300円以上かかっても高画質で録画したいか、画質が落ちても1枚100円のDV...
7015日前view25
  1. 1

この製品について質問する