DVR-HE660
x
Gizport

DVR-HE660 ダビングの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ダビング"3 件の検索結果
全般
 
質問者が納得DVDディスクは、CPRM対応か非対応かの違いあるだけで、VRフォーマットに対応、非対応の違いはありません。 VRフォーマットへの対応、非対応の違いはレコーダー側の仕様です。 HE660はDVD-RのVRフォーマットに対応しませんので、デジタル放送を録画したデータをDVD-Rにダビングすることは出来ません。 DVD-RWであればVRフォーマットに対応しますので、CPRM対応DVD-RWを買ってVRフォーマットしてダビングしてください。
5201日前view113
全般
 
質問者が納得同じような質問が毎週たくさんあり、毎回以下の解答がされます。 1、ファイナライズしていないのならしてください。 2、デジタル放送を録画したディスクはCPRMに対応したプレーヤーでないと再生できません。対応しているかどうか調べてください。
5360日前view97
全般
 
質問者が納得編集はできます。 シーン作成画面で残したいシーンの始点、終点を指定して、プレイリスト作成/編集画面でシーンボックスに入っているシーンを集めれば部分削除や分割したプレイリストを作成できるはずです。 あとはHDDプレイリスト一覧(ダビング用)画面から高速ダビングすれば編集したDVDが作成できるはずです。
7046日前view66
  1. 1

この製品について質問する