DVR-S300
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"機種"6 件の検索結果
全般
 
質問者が納得もしやケーブルテレビなどのデジアナ変換で録画していませんか? このレコーダーはデジタル放送のCPRM信号にはDVD-RWしか対応していないのでDVD-RWしかにしかダビングできないようですね。
4561日前view257
全般
 
質問者が納得詳しい症状がわかりませんが機器の劣化だと思います。
5283日前view80
全般
 
質問者が納得取扱説明書ダウンロードのページ内に、 http://www.mitsubishielectric.co.jp/lsg/kaden/ibim_contents/ 同じシリーズと思われる、 DVR-S310 が HDD&DVDビデオレコーダー のページに、 DVR-S320 が DVDプレーヤー のページに あるので、参考になるかも。 本体の見た目やリモコンはそっくり。
5724日前view140
全般
 
質問者が納得メディアの不良以外の原因として ファイナライズしないで何度も再生を繰り返していると ファイナライズできなくなる場合があります。 特に容量いっぱいまで記録されているとこの現象は 起こりやすいです。 DVR-S300はHDDなしのレコーダなので難しいかも知れませんが 今後はあまり追記で書き込まず、一度に記録したい分を書き込んで 即ファイナライズすることをおすすめします。
6393日前view77
全般
 
質問者が納得メーカーページで仕様みたけど、のってないですね・・・・・・ きっと出来ますから、取り扱い説明書読んでがんばってください。 http://www.mitsubishielectric.co.jp/dvd/products/dvr_s300/spec_b.html
6878日前view13
全般
 
質問者が納得>本機種は捨てるに捨てれない永久保存版の古いビデオをDVDに直接ダビングするための目的で使用してます。へたをすればその大切なテープがダメになる可能性もありますので、ヤフオクで完動品の同じようなレコーダーを購入した方がいいと思います。どうしてご自分で修理してみたいのでしたら、トップカバーを開けて動作を暫く眺めて下さい。テープの巻き取りが悪くて弛んでませんか。巻き取りのアイドラー交換が必要かもしれません。
4938日前view98
  1. 1

この製品について質問する