5850
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"スペック"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得グラボでしょう私も同じ経験がありますあります。グラボ新しいのに交換したら直りましたいくらしたと思ってんだ~~
4967日前view135
全般
 
質問者が納得・マザーの不具合でない限り改善しないと思います。 途中にLAN機器を使ってるなら、何処かが10Base-Tになってないか確認しましょう。・以下で7Mbps程度あれば1080pも見れます。 光だから速いとは限りません。条件によってはADSLより遅い事もあるし、時々測って速い時があるならサーバーの送出が遅いのが原因です。PCの変更で速くはなりません。https://www.usen.com/speedtest/cgi-bin/index.php?spd=q25r1rwq1r_9o8p_62※NetTune等でチ...
4984日前view55
全般
 
質問者が納得参考資料http://www.4gamer.net/games/099/G009929/20100416067/グラフ16以降で実際のゲームで比較しています実際のゲームでどうかが一番重要だし実際のゲームではGTX470が勝っているものがあるけどHD5850が勝っているものもある若干GTX470優勢かな性能に関してはただし、グラフ26を見ればわかるが消費電力は圧倒的にHD5850のほうが低い発熱量もHD5850のほうが低いその辺よく考えようまあ、今がRadeonだから乗り返せずに次ぎもRadeonにしたほうが...
5024日前view51
全般
 
質問者が納得はじめまして構成を見させてもらいましたが、いろいろと良いですね。このあたりの性能と利用用途を考えると、あとは本当にお財布とご相談ということになると思います。これ以上にお金をかければPCとしての将来性を見越した利用の寿命は長く出来そうですし、費用を抑えればそれだけ利用する寿命は短めになるといったところでしょうか。若干電源が大容量なので、少し削れるかもしれませんね。FPSや3Dネットゲームなどをされる前提ですと、個人的にはこちらで良いのではないかなと思います。http://www.lancoolpc.com/t...
5038日前view73
全般
 
質問者が納得A2/電源は交換した方がよいでしょうRadeonHD 5850を搭載したときのピーク電源と、電源の最大容量(この電源の質だと表示より低い)と、変換効率を計算すると650Wではぎりぎりラインか足りないので、ピーク時には落ちる可能性があります安定動作をさせるのであれば800W以上の電源を使用した方が良いでしょうA3/電源より何より、CPUクーラーがリテールだと無理ケース内エアフローなどの計算とか、個体差とかそう言ったのもオーバークロックには関係してきますので、そもそも4GHzできるかどうすら不明A4/基礎の基礎...
5043日前view225
全般
 
質問者が納得メーカーPCはOCできないものがほとんどだと思います。BIOSで出来ない以上、ソフトからでも出来ません。
5057日前view44
全般
 
質問者が納得解像度も一回り私の方が高い>既に答えが出ている気がいたしますよ?モニターが大きく、解像度が上がれば、グラフィックボードの使用メモリ量は格段に増えます。又、GPUの計算すべき情報量も飛躍的に増えます。両者の負荷は半端無く違うと思われ。もしくは原因を調べる方法等>具体的には、同じゲームでゲームプレイ時のCPU負荷を友人のPCと比べてみましょう。又、同じくネッワークのトラフィックも比較してみましょう。全く同じハードだと仮に仮定して、ゲームの設定解像度が違えば当然パフォーマンスは、解像度が上げれば落ちます。又、アン...
5072日前view40
全般
 
質問者が納得メモリの記載が無いので微妙ですが。。。空冷で4G越えは可能ですが(当たり外れはあります。)、危険だと思います。3.6越えたあたりから、かなり爆熱になります。メモリもOC用でないと、倍率落としても厳しい。かなりカツ入れするので電源も微妙。常用ならそのまま、OC狙うなら水冷等、エアフローの確保をしたほうが良いと思います。何回でも買い直せるなら別に構いませんが。。。補足を受けて…自分だったら3.8迄にします。
5073日前view28
全般
 
質問者が納得普通に遊ぶのであれば上記スペックで十分ですが、最高画質で1920x1200などで遊びたいならグラフィックが全く不足。最低でもHD5770などのクロスフィアが必要です。更に上を目指すのであればHD5870x2、HD5970x2のクロスフィアXが必要になります。NVIDIAでSLIを組むのであればX58チップセットを選択しなければなりませんので、CPUはi7-900番台しか選択の余地がなくなります。ただ、DirectX9.0c世代のゲームではGTX400シリーズはパフォーマンスが良くありません。GTX285、2...
5077日前view23
全般
 
質問者が納得他の回答者が言っているように、普通にGTAIVをするなら十分なスペックだと思います。ちなみに、僕もGTAIVをPCでやっているのですがスペックはCPU Core2Duo E7600VGA RadeonHD 4870 512MBMEM DDR2‐800 2GB×2マザーボードやHDDは安いのを使っています。この、スペックでも1920×1080の解像度で遊べる程度に(25~35fpsぐらい)動いていますよ。ですが、やはりGTAIVは要求スペックが高いので性能が良いのにこしたことはありません。そこであなたのPCの...
5078日前view146

この製品について質問する