LCD-32BHR300...
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"三菱"9 件の検索結果
形名 取扱説明書 三菱 地上・BS・110度CSデジタル ハイビジョン液晶テレビ LCD-32 BHR 300LCD-37 BHR 300LCD-42 BHR 300このたびは三菱 地上・BS・110度CSデジタルハイビジョン液晶テレビを お買上げいただきありがとうございました。  ご使用の前に、この取扱説明書をよくお読みになり、正しくお使いください。  保証書は必ず「お買上げ日・販売店名」などの記入を確かめて、販売店からお受取りください。  「取扱説明書」と「保証書」は、大切に保存してください。 製造番号は安全確保上重要なものです。お買上げの際は、製品本体および保証書に記載の製造番号をお確かめになり、裏表紙の「お客さま便利メモ」に記入しておいてください。 この取扱説明書は3機種合わせて記載しています。機種間の差異については本紙「仕様」をご覧ください。 本紙の端面で手などを傷つけないよう、ご注意ください。 安全上のご注意8各部のはたらき1622テレビを見る40テレビを使いこなす53予約する/見る/残す72テレビをお好みの設定にする126お知らせ166困ったとき188「困ったとき」は、裏表紙のもくじから探すこ...
190故障かな?故障かな?と思ったら困ったときは 接続や操作方法がわからないときは、 まず、 「故障かな?と思ったら」と「メッセージ表示一覧」でお調べください。 P.191~197ご相談内容により それでも解決しない場合は使用を中止し、 ディスクやSDカードを取り出してから、 必ず電源プラグを抜いたあと、 ●「修理窓口」では、取扱いや据付・設置・基本設定の方法がわからない場合や、故障かどうか判断がつかない場合に、ご自宅へ訪問する出張サポートの受付も行っております。 ●「使いかたナビ」    の「困ったときは」も合わせてご覧ください。 出張サポート(有料)のご案内 出張サポート(有料)のご案内 出張サポートは、本書    に記載の「三菱電機 修理窓口」または上記「ご相談窓口」のフリーコールの音声ガイダンス「修理のご依頼    」で受付けております。 料金についてはお見積もりいたしますので、上記の窓口で受付時にご相談ください。 ※保証期間中の製品故障の場合は、保証書の規定に従って無償で修理させていただきます。 * 2■全国どこからでも、おかけいただけるフリーコール 0120-139-365 (無料) 携帯電...
三菱ブルーレイ&HDD内蔵液晶テレビこの「すぐに使える!早わかりガイド」では、本機の基本的な使いかたを説明しています。らくらく設定が終わったら、このガイドに沿って使ってみましょう。ご使用の前に別冊の取扱説明書に記載の「安全のために必ずお守りください」を必ずお読みください。1P.  テレビを見るP. これから放送される番組を       録画する(録画予約)P.  見ている番組を録画するP.  予約を取り消すP.  本体に録画した番組を見るP.  本体に録画した番組を消すP. 購入/レンタルしたブルーレイ/DVDを見るP.  録画したブルーレイ/DVDを見るP. デジタルカメラで撮影した静止画を見るP.  詳しい使いかたを確認する(使いかたナビ)P.  困ったときはP.  便利な機能12 4456789101112ページもくじを押す~1~12チャンネルを直接選ぶことができます。困 たときを押す電源が入り、テレビが映ります。1困 たときテレビを見る守りください 」を必ずださい。ビ)見る取扱説明書『デジタル放送を見る』でよりくわしく見たい番組がなかったときは⋯放送には種類があります。 放送の種類を切り換えるとあるか...
ご使用上のお願い12電波妨害について本機は規格を満たしていますが若干のノイズが出ています。「ラジオ」や「パソコン」などの機器に本機を近付けると互いに妨害を受けることがあります。このときは機器を影響のないところまで本機から離してください。液晶パネルについて●液晶パネルは非常に精密な技術で作られており、99.99%以上の有効画素がありますが、0.01%以下の画素欠けや常時点灯する画素があります。これは故障ではありませんので、あらかじめご了承願います。●液晶パネルが汚れた場合は、脱脂綿か柔らかい布で拭きとってください。液晶パネルを素手で触らないでください。●液晶パネルに水滴などがかかった場合はすぐに拭きとってください。そのままにすると液晶パネルの変質、変色の原因になります。●液晶パネルを傷つけないでください。硬いもので液晶パネルの表面を押したり、ひっかいたりしないでください。本機を使わないときはふだん使わないときは、ディスクやSDカードを取り出し、リモコンまたは本体の電源ボタンで電源を切っておいてください。録画/再生用レンズ(レーザーピックアップ)について●録画/再生用レンズにごみ・ホコリ・たばこのヤニなどがつくと...
●電源を「入」 にしたときは、 1分程度たってから操作します。フタを開ける  詳しい使いかたを確 認する(使いかたナビ)困ったときは1110録  る見  るテレビを見る録  る見  るテレビを見る使いかたナビ画面が表示されます。を押す放送を見ている状態に戻ります。 確認が終わったら  を押すを押す  の操作を繰り返して説明表示画面を表示させます。23例:本体に録画した番組を再生します。内容に応じて画面が切り換わります。で知りたい項目を選ぶ選ばれている項目は青色で表示されます。例:「消去・編集する」などで         を選び  を押す例:「毎週/毎日録画」などで         を選び  を押す例:「再生ができない」などで         を選び  を押すやりたいこと、 目的から探すときは⋯機能名称、 言葉から探すときは⋯ 困っていることから探すときは⋯本誌や別冊の取扱説明書を読んでも使いかたがわからないときや故障かな?と思ったときは⋯で最初の文字を(英数字/記号と50音の中から)選びます。困っている内容に近い項目を選んでいきます。0120-139-365(無料)ご相談対応上記以外の時間は受付のみ可能です...
62本機の使いかたを画面に表示して使いかたナビとは?● 使いかたナビは、操作に困ったときやわからないことがあったときに、テレビ画面に操作方法や対処方法、解説などを表示して確認することができる機能です。使いかたナビ画面の見かた使いかたナビには、次の3種類の調べかたがあります。 使いかたメニュー09/06/19 (金) PM 3:15 キーワードで探す09/06/19 (金) PM 3:15 困ったときは09/06/19 (金) PM 3:15 使いかたナビ09/06/19 (金) PM 3:15 使いかたナビ09/06/19 (金) PM 3:15 使いかたナビ09/06/19 (金) PM 3:15操作に困ったときは、三菱電機お客さま相談センターへ。 ××××-×××-×××(無料)携帯電話・PHS・IP電話 ××-××××-××××(有料)■ご相談対応平日 ×:××~××:××土・日・祝日・弊社休日 ×:××~××:××上記以外の時間は受付のみ可能です。使いかたメニューキーワードで探す困ったときは使いかたメニューキーワードで探す困ったときは使いかたメニューキーワードで探す困ったときは本機の録画や再生...
保証とアフターサービス188アフタ サ ビス■保証書(別添付)●保証書は、必ず「お買上げ日・販売店名」などの記入をお確かめのうえ、販売店からお受け取りください。●内容をよくお読みのあと、大切に保存してください。■補修用性能部品の保有期間●当社は、この液晶カラーテレビの補修用性能部品を製造打切り後8年保有しています。●補修用性能部品とは、その製品の機能を維持するために必要な部品です。■ご不明な点や修理に関するご相談は●お買上げの販売店か下記の「三菱電機 ご相談窓口・修理窓口」にご相談ください。■修理を依頼されるときは●「故障かな?と思ったら」にしたがってお調べください。なお、不具合があるときは、電源を切り、必ず電源プラグを抜いてから、お買上げの販売店にご連絡ください。●保証期間中は・修理に際しましては、保証書をご提示ください。・保証書の規定にしたがって、販売店が修理させていただきます。●保証期間が過ぎているときは修理すれば使用できる場合には、ご希望により有料で修理させていただきます。点検・診断のみでも有料となることがあります。P.190~196●修理料金は技術料+部品代(+出張料)などで構成されています。●据付...
177お知らせメディアの種類ディスクのバージョン(Ver)が違う場合、本機では使えないことがあります。再生録画一覧からの再生○×○×○○リージョンコードに「A」が含まれるディスクリージョンコードに「2」や「ALL」が含まれるディスク   4.7/9.4GB Ver 2.0、2.1、2.2他社のDVDレコーダーのVR方式で録画されて、カートリッジからディスクを取り出せるものメディアの種類ディスクのバージョン(Ver)が違う場合、本機では使えないことがあります。メディアの種類バージョン(Ver)が違う場合、本機では使えないことがあります。再生録画一覧からの再生○×○×・ 音楽用CD(CD-DA) ・ 音楽用CD形式で記録 され、ファイナライズ 済みのCD-RW/CD-R再生録画一覧からの再生○○○○(JPEG専用)JPEGファイル(デジタルカメラで撮影された写真など)が記録された、CD-RW/CD-RAVCHD(デジタルビデオカメラで撮影されたハイビジョン画質の動画)が記録され、ファイナライズ済みのDVD-RW/DVD-R/DVD-RAM(2層ディスクを含む)AVCHD(デジタルビデオカメラで撮影されたハイビジ...
●長年ご使用の液晶テレビの点検をぜひ !熱、湿気、ホコリなどの影響や、使用の度合いにより部品が劣化し、故障したり、時には安全性を損なって事故につながることもあります。このような症状はありませんか●電源コード、プラグが異常に熱い。●コゲくさい臭いがする。●製品に触れるとビリビリと電気を感じる。●電源を入れても映像や音が出ない。●映像が乱れたり、画面が異常にかけたりする。●その他の異常・故障がある。ご使用中 止故障や事故防止のため、電源を切り、コンセントから電源プラグを抜いて、必ず販売店にご相談ください。京都製作所 〒617-8550京都府長岡京市馬場図所1番地愛情点検この取扱説明書は、再生紙を使用しています。ちょっとした 心づかいで テレビの安全 製造番号保証書および本体後面の銘板部に記載しています。カードID(B-CASカード番号)163ページに記載の「B-CASカード情報」で確認できる「カードID」の番号を記入してください。問合わせのときに必要な場合があります。三菱 地上・ BS ・ 110度CSデジタルハイビジョン液晶テレビLCD-32BHR300/LCD-37BHR300/LCD-42BHR300本製品...
  1. 1

この製品について質問する