LCD-40BHR400...
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"主電源"30 - 40 件目を表示
注意本機の上や近くにものを置かないローソクのような裸火を本体の上や近くに置かないワックスのかかった床に直接置かない金属類や液体が内部に入ると、火災・感電の原因になります。床上のワックス、洗剤、溶剤により、設置禁止床材と本体底面のすべり止め用ゴムの密着性が上がり、床材のはがれ、着色の原因になります。トレイ開閉口の前にものを置かないディスクトレイが開いているときに、開閉口に手を入れない禁止倒れたり落下によって、けがや故障の原因になります。ひび割れ、変形、または接着剤などで補修したディスクは使わない禁止持ち運びは2人以上で行う本機の落下や思わぬけがの原因になります。禁止車の中で使用しない禁止禁止回転させたときに、壁との間にはさまれると、けがの原因になります。乾電池取扱いの注意プラス とマイナス の向きを正しく入れる。● マイナス側から入れる。2人以上で車(キャスター)付きのテレビ台ごと移動させるときは、テレビ台の受け皿を取り除いて本機を支えながらテレビ台を押す。本機を支えながらテレビ台を押さないと、本機が落下してけがの原因になることがあります。オートターン使用中は、本機に近づかない特にお子様にご注意ください手はさみ...
本体前面/側面液晶パネル(画面)コントロール部P.17リモコン受光部明るさセンサー受光部側面端子P.17ディスクトレイスピーカースタンドディスクの取り出しや挿入をする。P.95∼97左:電源インジケーター主電源を入/切する。主電源を「切」にすると、全ての回路が停止するため、録画予約やデジタル放送での必要な情報が取り込めなくなります。「入」では、ボタンが少し押し込まれた状態になります。左:BD/DVDインジケーターP.38∼39緑………リモコンまたは本体の電源で「入」にし、映像を映した状態赤………主電源が「入」で待機状態(スタンバイ)※ 赤点滅…安全装置がはたらいています。使用を中止し、販売店にご相談ください。右:デジタルインジケーター(後で始まったものが優先)点灯……録画など動作中点灯中は主電源を「切」にしたり、電源コードを抜かないでください。右:本体(ハードディスク)インジケーター橙点灯…録画予約があるとき赤点滅(ゆっくり)…録画中お知らせ主電源が「切」の状態は、消費電力0Wになります。リモコンや本体の電源ボタンは、はたらきません。● 電源ボタンで「切」にすると待機状態になります。マイコンおよびデジタルチュ...
コントロール部SD カードを入れる。P.104付属のB-CASカードを入れる。 P.23B-CAS カードを抜き差しするときは、必ず本体の主電源を「切」にしてください。● カードを入れる前に、この説明書の裏表紙にカード番号を記入してください。● 付属のカード以外のものを入れないでください。● 裏向きや逆方向から挿入しないでください。挿入方向を間違うと B-CAS カードは機能しません。●主電源が入っているときに、電源を入/切できる。 P.38∼39メニューを表示する。P.60∼61ビデオなどを見るときに押す。P.51視聴している放送の種類の中でチャンネルを順送り、または逆送りで切り換える。P.38∼39押すごとに、地上アナログ→地上デジタル→BS→CS1→CS2→ビデオ1→ビデオ2→側面端子→HDMI1→HDMI2→HDMI3→i.LINKの順に切り換わります。メニュー表示中はリモコンのと同じはたらきをする。 P.60∼61メニュー表示中はリモコンのと同じはたらきをする。P.60∼61音量を調節する。P.38∼39メニュー表示中はリモコンのと同じはたらきをする。P.60∼61USB 機器と接続する。P.104...
留意点ご使用の前に下記の内容を必ずお読みください。■受信異常により本機の操作ができなくなった場合は、本体右側のインジケーターが光っていないことを確認したあと、本機画面右側面の主電源ボタンで主電源をいったん切り、しばらくして再度主電源を入れ直してください。■国外でこの製品を使用して有料放送サービスを享受することは、有料サービス契約上禁止されています。ビ ー キ ャ ス■付属のB-CASカードはデジタル放送を視聴していただくために、お客さまへ貸与された大切なカードです。破損や紛失ビ ー キ ャ スP.164などの場合はただちにB-CAS(株)〔ビーエス コンディショナルアクセスシステムズ〕・カスタマーセンター    へご連絡ください。なお、お客さまの責任で破損、故障、紛失などが発生した場合は、再発行費用が請求されます。■万一、本機の不具合により、録画できなかった場合の補償についてはご容赦ください。■本機で録画 録音したものは、個人として楽しむなどのほかは、著作権法上権利者に無断で使用できません。・本機の受信周波数帯域に相当する周波数を用いた機器とは離してご使用ください天候不良によっては、画質、音質が悪くなる場合が...
準備1付属品を確認する安全のためにテレビを見るためにリモコン…1台単3形乾電池     …2個テレビ台への固定用部品B-CASカード     …1枚固定バンド…1本テレビ側固定ネジ     …1個テレビ台側固定   ネジ…1個0000 0000 0000 0000 0000準備2のテ準レ備ビを見るためB-CASカードを入れる本機には、B-CASカードを付属しています。B-CASカードはデジタル放送を見るために必要です。番組の著作権保護のため、B-CASカードを本機に挿入しないとデジタル放送を見ることができません。現在、デジタル放送をご覧にならなくてもB-CASカードを入れておかれることをおすすめします。B-CASカードの詳しい説明は、 P.164 をご覧ください。テ付レ属ビ品をを見確る認ますでるの/準B備︲CのA流Sれカードを入れるB-CASカードの入れかた※B-CASカードを入れただけでは、有料放送の契約料・受信料などを課されることはありません。1電源コードがコンセントに差し込まれていないことを確認するB-CASカードについてB-CASカードB-CASカードの抜き差しは、必ず電源を切った状態で行ってください...
準備3アンテナをつなぐ(つづき)BS 110度CSアンテナ BSデジタル・110度CSデジタル放送を見るとき・アンテナは、110度CS対応のBSデジタルアンテナをご使用ください。ケーブルや分配器などは、110度CS帯域に対応しているものをご使用ください。●BS 110度CSアンテナの設置には、技術と経験が必要です。・BS 110度CSアンテナをお買上げの販売店にご相談ください。・設置のしかたについては、BS 110度CSアンテナの取扱説明書をご覧ください。・●BS 110度CSアンテナが正しい方向や角度でないと、衛星放送は見られません。・BS 110度CSアンテナの取扱説明書をよく読んで、方向 角度を調整してください。・・●BS 110度CSアンテナをつなぐときは、本機の主電源を切ってください。・お知らせアンテナ線がショートしている状態でアンテナ電源を「オン」に設定 P.153 すると、保護回路がはたらき、自動的に「オフ」に切り換わります。アンテナ線の買換え、修理については、販売店にご相談ください。110 度 CS 対応BS デジタルアンテナBS 110度・CS-IF入力端子へBS 110度CS対応ケーブル・...
準備8らくらく設定をする接続が終わって初めて本機の電源を入れたときは、画面にらくらく設定画面が表示されます。画面の案内やガイドに従って、次の順で設定してください。1.2.3.4.5.6.7.8.らくらく設定を開始する地域設定をする地上アナログ放送のチャンネルを設定する地上デジタル放送のチャンネルを設定するBS・110度CSアンテナの設定をするECO画質設定をする高速起動設定をするらくらく設定を終了するらくらく設定をする1. らくらく設定を開始する1本機の電源を入れるらくらく設定正しくお使いいただくために各種設定を行います。「開始」を選択し、決定ボタンを押してください。開始 設定しない次へ項目選択らくらく設定の開始画面が表示されます。らくらく設定の開始画面が表示されないときは、次のことを確認してください。・ アンテナをつないでいますか。・ コードをつなぎ間違えたり、抜けたり抜けかかったりしていませんか。・ 主電源が入っていますか。 P.16●■ らくらく設定をしないときはを選んで◀ で▶ 「設定しない」を押したあと、注意事項を確認してを押すと、らくらく設定が終了します。が選ばれているので、そのまま決定する2 「...
準備6リモコンの準備をする乾電池を入れる吊りひもをつけるとき太さ2mm程度の丈夫なひもを用意してください。単3形乾電池 R6P(SUM-3)を2個使用12警告裏ブタをはずす  をよく確かめて 側から正しく入れる電池および電池の入ったリモコンは、直射日光の当たるところや熱器具、直火のそばなど温度が上がるところに置かない。図のように丈夫なひもを通す注意乾電池は側から入れるのテ準レ備ビを見るため注意吊りひもを持って振り回さない3裏ブタをつける準備7乾電池の寿命は約半年です。(ご使用の状態によって寿命が変わります。)● リモコンが動作しなくなったり、操作できる距離が短くなったときは、2個とも新しい乾電池と交換してください。●人に当たると、けがの原因になります。他リのモ機コ器ンとのつ準な備ぐをする/電源を入れる電源を入れる電源コードをつなぐ電源プラグは容易に手が届く場所のコンセントに差し込んでください。コンセント電源コードリモコンで電源を入れる電源ボタンを押すお買い上げ後、初めて電源を入れると下記の画面(らくらく設定)が表示されます。リモコンは受光部に向けて操作してください。リモコン受光部表示されるまで 1 分程度かか...
テレビ番組を今すぐ録る(一発録画)視聴中の番組を、今すぐ録画できます。一発録画をするデジタル放送、地上アナログ放送、    外部入力 「ビデオ1」(「ビデオ2」「側面端子」「i.LINK)入力)」 1を押す●●本体が録画可能な状態のときは、録画が始まります。本機で現在選ばれている録画モードで録画されます。(一発録画する前に録画モードを変更するときは、 P.140 をご覧ください。)デジタル放送では、番組を録画中に、放送やチャンネルを切り換えて別の番組を見ることができます。(2番組同時録画中を除く。)● 番組を録画中に、別の番組(または同じ番組)に切り換えてもう一度押すと一発録画の2番組同時録画になります。番組を録画中にもう一度押すと、同じ番組の一発録画の2番組同時録画になります。(2番組同時録画できる組み合わせがありますので、 P.72 のご注意もご覧ください。)●●番組が終了すると、自動的に録画を停止します。デジタル放送以外では、●録画中は、一部番組の切り換えなどができません。くわしくは、 P.73 をご覧ください。●番組終了時に自動で録画停止できませんので、てください。で録画を停止しそのまま録画を続けると...
録画予約の前に● 録画予約をしたときは、必ず主電源(本体右側 P.16 )を「入」にしておいてください。「切」にすると録画できません。本機でできる録画予約について本機では、最大80番組まで録画予約できます。おすすめ自動録画 P.82 は最大40番組まで予約でき、ユーザー予約(自分で予約)は80番組からおすすめ自動録画の予約数を除いた番組数まで予約できます。ユーザー予約(自分で予約)デジタル放送、地上アナログ放送番組表(Gガイド)から簡単に予約する(簡単予約) P.77こんなときに番組表から簡単に番組を予約したいとき番組表から予約したい番組を選ぶだけで、8日先までの番組を簡単に予約できます。(本体への予約のみ)デジタル放送、地上アナログ放送番組表(Gガイド)から好みの設定で予約する(詳細予約) P.78こんなときに番組表から好みの設定で番組を予約したいとき番組表から予約したい番組を選んで、8日先までの番組を好みの設定で予約できます。また、ジャンル検索やディスクへの予約、毎週/毎日録画の設定などもできます。Gコード番号を入力して予約する(Gコード®予約) P.80こんなときに番組表は利用できないが、Gコード番号が...

この製品について質問する