REAL LCD-H20...
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"テレビ"130 - 140 件目を表示
形名 取扱説明書 三菱 地上・BS・110度CSデジタル ハイビジョン液晶テレビ LCD-H20 MX 7LCD-H26 MX 7このたびは三菱 地上・BS・110度CSデジタルハイビジョン液晶テレビを お買上げいただきありがとうございました。  ご使用の前に、この取扱説明書をよくお読みになり、正しくお使いください。  保証書は必ず「お買上げ日・販売店名」などの記入を確かめて、販売店からお受取りください。  取扱説明書と保証書は、大切に保存してください。 製造番号は安全確保上重要なものです。お買上げの際は、製品本体と保証書の製造番号をお確かめください。 本紙の端面で手などを傷つけないよう、ご注意ください。 この取扱説明書は2機種合わせて記載しています。機種間の差異については本紙「仕様」をご覧ください。 安全上のご注意6各部のなまえとはたらき13視聴するまでの準備18テレビを見る35テレビを使いこなす52デジタル放送を録る/予約する74テレビの設定をする90デジタル放送の設定をする113お知らせ151困ったとき164P001-P017.qxd 07.4.12 9:20 PM ページ 1 (ブラック...
もくじ2次ページへつづく 本体前面 ―――――――――――――― 13本体後面 ―――――――――――――― 14リモコン ―――――――――――――― 16視聴するまでの準備の進めかた ―――― 18準備1付属品を確認する ―――――― 19準備2リモコンの準備をする ―――― 19●乾電池を入れる●吊りひもをつけるとき準備3B-CASカードを入れる ――― 20準備4アンテナをつなぐ ―――――― 21●VHF/UHFアンテナ――――――――――――― 21●BS・110度CSアンテナ―――――――――――― 22準備5他の機器とつなぐ ―――――― 24●ビデオとの接続――――――――――――――― 24●DVDプレーヤーとの接続――――――――――― 24●デジタル放送をアナログ録画するための接続―――― 25・Irケーブルの取付けかた――――――――――― 25●デジタル音声入力(光)対応のオーディオ機器との接続―26●アナログ音声入力対応のオーディオ機器との接続―― 26●アナログRGB対応のパソコンとの接続―――――― 27準備6電話回線をつなぐ ―――――――――― 28準備7LAN端子とつな...
3C安全上のご注意各部のなまえとはたらき視聴するまでの準備テレビを見るテレビを使いこなすデジタル放送を録る/予約するテレビの設定をするデジタル放送の設定をするお知らせ困 たときメニュー機能の使いかた ――――――― 52「かんたん操作」の使いかた ―――――― 54地上デジタル放送のチャンネルの追加や変更をする ―56映像に合った画質や音質の設定を選ぶ(映像モード/音声モード)―――――――――――― 58「サラウンド」で聞く ―――――――――――――― 60ラジオ放送を聞く ――――――――――――――― 61データ放送を見る ――――――――――――――― 62デジタル放送の番組を探す ――――――――――― 63●いつも見ている番組から探す(定番チェック)―――― 63●裏番組から探す――――――――――――――― 64●番組をジャンル別に探す(ジャンル検索)―――――― 65有料番組(ペイ・パー・ビュー)を購入する ―――――― 67チャンネル内の映像や音声を切換える ―――――― 68聞きやすい音声にする(ソフトトーン/レベルサウンド/声ハッキリ)―――― 69ジャンルに合った画質や音質にする(ジ...
もくじ (つづき)4設定メニューの使いかた ――――――― 90●基本的な設定のしかた●設定メニューの内容画面を自由に調整する ――――――――――――― 92画面をさらに細かく調整する(プロ調整)―――――― 94音を自由に調整する ―――――――――――――― 96ヘッドホンの調整をする ―――――――――――― 98画面設定をする(垂直位置調整/水平幅設定/ID-1判定)―100節電する ―――――――――――――――――― 102本体のボタンを無効にする(チャイルドロック)――― 104チャンネル設定をする ―――――――――――― 105●らくらく設定で再設定するとき――――――――――105●地上アナログ放送のチャンネル設定の進めかた――105地上アナログ放送のチャンネル設定をする ――― 106●地上アナログ放送のチャンネル自動設定をする――106●地上アナログ放送のチャンネルの追加や変更などをする(チャンネル手動設定)―――――――― 108使わない外部入力をスキップする ――――――― 111パソコンの画面を調整する ―――――――――― 112次ページへつづく 一発録画で録る ――――――...
5「初期設定」画面を表示する ――――― 117アンテナ設定をする ――――――――――――― 118地上デジタル放送のチャンネル設定をする ――― 120●転居したときやチャンネルの追加・変更をするとき―120●隣接地域を変更したいとき―――――――――― 123リモコンにデジタル放送のチャンネルを追加する(チャンネルボタン設定)―――――――――――― 124チャンネルの飛び越し(スキップ)を設定する ――― 125「ユーザ設定」画面を表示する ―――― 126放送時刻の変更に対応する(予約設定)―――――― 127受信状態が悪いときに降雨対応放送に切換える ― 128暗証番号を登録して視聴制限を設定する ―――― 129●初めて視聴制限を設定するとき―――――――― 129●視聴制限された番組を見る―――――――――― 130●視聴許可年齢を変えたり、制限をなくしたりするとき―131●暗証番号を変更するとき――――――――――― 132居住地域と郵便番号を設定する ―――――――― 134視聴中の放送局以外の番組情報を取得する ――― 136ユーザ設定リセットのしかた ――――――――― 138「機器設...
安全のために必ずお守りください6■誤った取扱いをしたときに生じる危険とその程度を、次の表示で区分して説明しています。誤った取扱いをしたときに、傷害または家屋・家財などの損害に結びつくもの。■図記号の意味は次のとおりです。注意 警告 誤った取扱いをしたときに、死亡や重傷などに結びつく可能性があるもの。警告 電源プラグは容易に手が届く場所の電源コンセントに差込んでください。完全に通電を遮断するには電源プラグを抜いてください。故障(画面が映らない、音が出ないなど)や煙、変な音・においがするときは使わないテレビを落としたり、キャビネットを破損したときは使わない火災・感電の原因になります。煙が出なくなるのを確認して、販売店に修理をご依頼ください。火災・感電の原因になります。異常のまま使用すると、火災・感電の原因になります。すぐに電源スイッチを切り、電源プラグをコンセントから抜いて、販売店に修理をご依頼ください。使用禁止 使用禁止 水をかけない水の入った物、花瓶などを機器の上に置かないこと異物を入れない 特にお子様にご注意くださいテレビの中に水などが入ると、火災・感電の原因になります。万一入った場合は、すぐに電源スイッ...
安全のために必ずお守りください安全上のご注意7電源プラグにほこりがついたりコンセントの差込みが不完全な場合は、火災の原因になります。傷んだ電源コードや差込みのゆるいコンセントは使わないでください。1年に一度は電源プラグとコンセントの定期的な清掃と接続を点検してください。警告 テレビにのったり、ぶらさがったりしない特にお子様にご注意ください落下してけがの原因になります。禁止 壁掛け工事は専門業者に依頼する専門業者 に依頼 電源コードを傷つけない重いものをのせたり、熱器具に近づけたり、無理に引っ張らない。コードが破損して火災・感電の原因になります。傷つけ禁止 小さな付属品は幼児の手の届くところに置かない飲み込むと窒息死する原因になります。万一飲み込んだ場合は医師に相談してください。接続線で遊ばせない。けがの原因になります。禁止 風呂場では使わない機器を水滴のかかる場所に置かないこと水気の多い場所での使用は、火災・感電の原因になります。風呂場禁止 水ぬれ禁止 ぬれた手で電源プラグを抜き差ししない感電の原因になります。ぬれ手禁止 分解や改造をしない内部には電圧の高い部分があり、さわると感電の原因になります。また、けが...
安全のために必ずお守りください安全上のご注意9注意 ケーブル類を接続したりはずしたりする前に、必ず主電源を切ってください。車の中で使用しない熱・振動により壊れて、火災・感電の原因になります。禁止 上や近くにものを置かないローソクのような裸火を本体の上や近くに置かない金属類や液体が内部に入ると、火災・感電の原因になります。禁止 ワックスのかかった床に直接置かない床上のワックス、洗剤、溶剤により、床材とテレビ底面のすべり止め用ゴムの密着性が上がり、床材のはがれ、着色の原因になります。設置禁止 持ち運びは2人以上で行うテレビの落下や思わぬけがの原因になります。車(キャスター)付きのテレビ台ごと移動させるときは、テレビ台の受け皿を取除いてテレビを支えながらテレビ台を押す。テレビを支えながらテレビ台を押さないと、テレビが落下してけがの原因になることがあります。2人以上で 日本国内専用です外国では放送方式、電源電圧が異なるので使えません。また、アフターサービスもできません。This television set is designed for use in Japan onlyand can not be used in...
ご使用上のお願い10■液晶パネルの輝点(点灯したままの点)や黒点(点灯しない点)は保証の対象とはなりません。■お客様または第三者が本機の誤使用、使用中に生じた故障、その他の不具合または本機の使用によって受けられた損害については、法令上賠償責任が認められる場合を除き、当社は一切の責任を負いませんので、あらかじめご了承ください。■データ放送の双方向サービスなどで本機に記憶されたお客様の登録情報やポイント情報などの一部、またはすべての情報が変化・消失した場合の損害や不利益について、アフターサービス時も含め、当社は一切の責任を負いませんので、あらかじめご了承ください。■本機でお客様が設定されるデータには、個人情報を含むものがあります。本機を譲渡または廃棄される場合には、ユーザ設定リセット により個人情報を消去されることをおすすめします。P.138電波妨害について本機は規格を満たしていますが若干のノイズが出ています。「ラジオ」や「パソコン」などの機器に本機を近付けると妨害を与えることがあります。このときは機器を影響のないところまで本機から離してください。壁に取付ける場合危険ですからお客様ご自身で取付けずに、販売店にご相...
本体前面本体前面留意点各部のなまえとはたらき13主電源を「切」にすると、全ての回路が停止するため、録画予約やデジタル放送での必要な情報が取込めなくなります。 主電源「入」では、ボタンが少し押し込まれた状態になります。 コントロール部 LCD-H26MX7LCD-H20MX7コントロール部 フタは、つまみを引き 上げると開きます。 音量を調節する。 メニュー表示中はリモコンの  と同じはたらきをする。 S-VHSビデオなどのS映像端子、S1映像端子、S2映像端子を接続する。 (S2映像入力端子と映像入力端子の両方に接続した場合は、S映像が優先されます。) ビデオムービーやゲーム機などを接続する。 ステレオのヘッドホンを差し込む。 P.52~53P.35~38P.73左:電源インジケーター 橙点滅⋯デジタル放送の予約録画実行中 赤⋯⋯⋯主電源が「入」で待機状態(スタンバイ) 緑⋯⋯⋯リモコンまたは本体の電源「入」にして、映像を映した状態 ※赤点滅⋯安全装置がはたらいています。使用を中止し、販売店にご相談ください。 右:回線使用中/メール受信インジケーター (後で始まったものが優先) 点滅⋯⋯電話回線を使ってデー...

この製品について質問する