DSA-456K
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"テレビ"7 件の検索結果
全般
 
質問者が納得BSアンテナは安いもので問題ないのです。 ある程度の知識があれば自分でつけられます。 DXアンテナDSA-456Kなら大丈夫です。 機能の違いなどは、それほどありません。 またこのセットには、取り付けに必要なものは入っています。 そこから室内に引き込むたまには、エアコンの穴などを利用するか、忍者ケーブルを使うことになると思います。 アンテナを外につけるだけでBSは見れます。 テレビ周りの配線の変更は必要ありません。 ケーブルをテレビのプラグにつなげるだけです。 BSはほとんどのところで写ります。 ご心配なら...
4780日前view140
全般
 
質問者が納得系統はその通りですよ 分配器は全端子電流通過型を使用して下さい。 各部屋の壁にアンテナ端子が付いているならば、電流通過型の壁端子に交換する必要があります。 ちなみに、私ならBSアンテナは、マスプロのBSC45Rを購入します。
4928日前view148
全般
 
質問者が納得それで、大丈夫ですよ。
5239日前view60
全般
 
質問者が納得そのベランダサッシ等の隙間用フラットケーブルのTV側のF型接栓に、BS・CS対応のアンテナケーブルを延長接続して、パソコンのBS/CS入力端子に接続すれば良いんです。 また、既に地上波を屋内分配している場合、ベランダでBS波と地上波を混合する方法もありますよ
5314日前view107
全般
 
質問者が納得>>多少ずれていてもレベル0ということは無いと思うのですがどうでしょうか? いえいえ、ものすごくシビアで、ぴったり合わないとレベルは0ですよ。友人宅など、まったく別の場所にいったん機材を全部持ち込んで、まずは受信できるか切り分けテストをしないと話が進まないでしょう。それで受信できるなら、お書きのように障害物のためかもしれませんね。
5413日前view82
全般
 
質問者が納得おそらくBSアンテナの方向が合っていないだけだと思います。 非常にシビアなので、1~2cm狂っただけで、受信レベルは0になります。 以前取り付けられたときには、たまたまうまく合ったのではないでしょうか? とくに左右の方向だけでなく、上下(仰角)の方向を丁寧に合わせて下さい。 他の原因としては、テレビからアンテナへの電源が供給されていない可能性が あります。テレビの説明書で、設定を確認して下さい。
6252日前view57
全般
 
質問者が納得ビデオデッキのBSアンテナ入力端子から15Vが出力しているのなら、それがBSアンテナまで届いていないと思われます。 BSアンテナのコンバーターに接続しているコネクター(F型接栓)を外してケーブルのシールドと芯線間に15Vが来ているか確認してください。 BSアンテナからビデオまでダイレクトに配線されていなければ、次のことを確認してください。 ①BSアンテナから同軸をたどって途中に分配器は付いていませんか? ついていれば、その出力端子全ての間で電流通過型と なっていますか? もし、1端子のみ電流通過のタイプで...
6297日前view75
  1. 1

この製品について質問する