DVHR-V161
x
Gizport

DVHR-V161 レコーダーの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"レコーダー"10 - 20 件目を表示
付属品が同梱されているかお確かめください 保証書について ・保証書に販売店名と購入日(購入日を証明する納品書や領収書)の記入、納品書や領収書がありませんと保証期間内でも万一故障がある場合に有償修理になることがあります。内容をご確認の上、大切に保管してください。 製品を正しく理解し、ご使用いただくために、ご使用の前に必ずこの取扱説明書をよくお読みください。 お読みになったあとは、いつでも見ることのできるところに必ず保存してください。 電源電源 記号記号 あ 12345678910/0 1112ABC ABC か DEF DEF さ GHI GHI た JKL JKL な MNO MNO は PQRS PQRS ま TUV TUV や WXYZ WXYZ ら 番組詳細番組詳細 。 スペースわをんスペースわをん Gガイドガイド クリア 録再ナビ録再ナビ セットアップセットアップ 音声切換音声切換 カウンターリセットカウンターリセット スキップスキップ /頭出し頭出し リプレイリプレイ スキップスキップ 可変可変 再生再生 停止停止 スロー再生スロー再生 一時停止一時停止 録画モニター録画...
14設定録画録画予約編集再生ダビング接続はじめに設定変更ビデオその他■ディスクの構成についてこんなときは、こんなディスクを(おすすめのディスク) やりたいこと DVD-RW (VRモード) DVD-RW (ビデオモード ) DVD-R HDD● 録画した内容をほかのDVDプレーヤーやパソコンで再生する ● とりあえず録画しておきたい ● 一度見たあとは消してもよい番組を録画したい ● 長時間の番組を録画したい ● プレイリストを作成したい ● チャプターマークの手動追加/削除がしたい ● 本機で録画した内容を編集して楽しむ ● 繰り返し録画/消去したい ● 「1回だけ録画可能」の番組を録画する ● 消されては困る映像を録画する *1 DVD-RW(VRモード)対応DVD プレーヤー/レコーダーでのみ再生可能です。 (ファイナライズが必要な場合があります) *2 CPRM対応のディスクやHDDにのみ録画できます。 また、HDDからDVDにダビングした場合、 HDDの録画内容は消去されます。 *3 DVDからHDDへのダビングはできません。 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○...
HDD/ディスク/ビデオテープについて つづき設定録画録画予約編集再生ダビング接続はじめに設定変更ビデオその他12本機ではDVD-RWとDVD-Rに録画できます。ビデオ機器用(「DVD-VIDEO」、「for VIDEO」、「for General」、「録画用」などと表記されている)ディスクをお使いください。DVDならではの高音質な音声と高画質な映像を約1000 回繰り返し録画することができるディスクです。●録画方式を選べます。(VRモード/ビデオモード)●本機で録画できるディスクにはVer.1.0(VRモード)Ver.1.1、Ver.1.1(CPRM)、Ver.1.2(CPRM)、があります(高速記録4倍速まで対応)。●本機では6倍速のディスクには録画できません。DVD-RW同様の高品質な映像を一度だけ、ビデオモードで録画することができるディスクです。●ディスクがいっぱいになるまで本機で追加録画/編集ができます。(ただし、消去をしても空き容量は増えません。)●録画後にファイナライズすると、ほかのDVDプレーヤーで再生できるようになります。(ただし、ファイナライズ後は録画や消去などはできません。)●本機はVe...
設定録画録画予約編集再生ダビング接続はじめに設定変更ビデオその他15HDD/ディスク/ビデオテープについて■録画(録音)内容について録画(録音)の前に■特に大切な録画(録音)のときは、事前に録画(録音)をして、正常に録画(録音)されていることを確認しておいてください。■本機に故障や異常が発生すると、HDDに録画(録音)された内容が失われることがあります。大切な録画(録音)内容は、DVD-RWディスクやビデオテープに保存しておくことをおすすめします。録画(録音)内容の補償について■万一、何らかの不具合や停電・結露などによって、録画(録音)や編集が正常に行われなかったり、再生できなくなった場合の内容の補償、データの損失、およびこれらに関するその他の直接・間接の損害については、当社は責任を負いかねます。あらかじめご了承ください。(例)・本機で録画したディスクを、他社のDVDレコーダーやパソコンのDVDドライブで動作させる・上記の動作を行ったディスクを、再び本機で動作させる・他社のDVDレコーダーやパソコンのDVDドライブで録画したディスクを、本機で動作させる・HDDの故障または異常による、録画(録音)内容の損失■本...
設定録画録画予約編集再生ダビング接続はじめに設定変更ビデオその他13■録画方式について■録画モードについてDVD-RWディスクに録画するときは、 「ビデオモード」か「VRモード」のどちらかの録画方式を選択できます。DVD-Rディスクに録画するときは、自動的に「ビデオモード」で録画されます。DVD-RWの基本的な録画方式で、本機のいろいろな編集機能が楽しめる録画方式です。●繰り返し録画・消去ができます。消去することで、録画できる時間も増えます。●ディスクに空きがあるかぎり、追加録画ができます。ファイナライズをしたあとでも、追加録画や映像の消去ができます。●「1回だけ録画可能」の番組を録画できます。(CPRM対応ディスクのみ可能)●録画したディスクはDVD-RW(VRモード)対応DVDプレーヤー/レコーダーでのみ再生ができます。(ファイナライズが必要な場合があります。)●VRモードで録画されたDVD-RWが再生できるDVDプレーヤー/レコーダーには、 の表示が付いています。(「1回だけ録画可能」の番組を録画したディスクは、CPRM対応機器で再生が可能です。)市販のDVDプレーヤーやDVD-ROMドライブと互換性の...
設定録画録画予約編集再生ダビング接続はじめに設定変更ビデオその他19HDD/DVD/ビデオの操作切り換えについて禁止アイコンについて本機はビデオデッキとHDD/DVDレコーダーの一体型です。操作時はHDD、DVD、ビデオを切り換える必要があります。電源を入れ、以下の操作を行なってから、各操作を行なってください。(モード切り換えはリモコン操作を優先してください。)HDD操作時■リモコンの を押します。本体のHDD操作用ランプが点灯します。DVD操作時■リモコンの を押します。本体のDVD操作用ランプが点灯します。ビデオ操作時■リモコンの を押します。本体のビデオ操作用ランプが点灯します。ビデオ DVDHDD電源 記号記号 あ 12345678910/0 11 12ABC か DEF DEF さ GHI GHI た JKL JKL な MNO MNO は PQRS PQRS ま TUV TUV や WXYZ WXYZ ら 番組詳細 ”。 スペースわをん Gガイド クリア 録再ナビ セットアップ 音声切換 カウンターリセット スキップ /頭出し頭出し リプレイ ...
設定録画録画予約編集再生ダビング接続はじめに設定変更ビデオその他133ビデオのトラッキング調整についてほかのビデオで録画したビデオテープを本機で再生すると、映像にノイズがでる場合があります。その調整を行うのが、トラッキング調整で、デジタル調整(自動)とマニュアル調整(手動)の2つの方法 があります。また、ビデオテープを再生するとデジタルトラッキング調整が自動的に行われますが、ノイズが少なくならない場合はマニュアルトラッキング調整をしてください。デジタルトラッキング調整再生中、自動的に調整します。マニュアルトラッキング調整デジタルトラッキング時に再生画面を見ながら で、ノイズが最も少なくなる位置に合わせてください。*再生を停止したり、ビデオテープを入れ直すとデジタルトラッキングに戻ります。*マニュアルトラッキングからデジタルトラッキングにするときは、一度 を押して再生を停止してからもう一度 を押して、ビデオテープを再生してください。再生 停止 チャンネル ビデオの再生について●ビデオテープ挿入直後や、再生停止のあと再び再生ボタンを押すと約1.5秒で画面に映像がでます。 (クイックプレイ機能)ただし停止後5分以上...
54設定録画録画予約編集再生ダビング接続はじめに設定変更ビデオその他ディスクをファイナライズするDVD-RWDVD-RWVideoDVD-RWDVD-RWVRDVD-RDVD-R録画したディスクをほかのDVDプレーヤー/レコーダーで再生するためには、録画したディスクをファイナライズする必要があります。1ファイナライズするディスクを入れ、 を押す「セットアップ」画面が表示されます。2「DVDメニュー」が選ばれていることを確認して、 を押す3で「ファイナライズ」を選び、を押す4で「はい」を選び、 を押す5で「はい」を選び、 を押すファイナライズが始まります。●DVDーRディスクのファイナライズ中は「キャンセル」は表示されません。この操作は時間がかかる場合があります。DVDファイナライズ中キャンセル決定 はいいいえ本当に良いですか?決定 はいいいえファイナライズしますか?決定 DVDメニュー フォーマット セットアップ ファイナライズ ディスク保護 プレイリスト全消去 HDDメニュー 初期設定 タイマー予約 項目選択 決定 戻る 決定 セットアップ ファイナライズ電源 記号記号 あ 1234...
設定録画録画予約編集再生ダビング接続はじめに設定変更ビデオその他155仕様主な仕様●一般電源: AC100V 50/60Hz消費電力: 約41W (待機時:約3.8W)年間消費電力 *1:86.4kWh/年区分名 *2:K停電保証: 約24時間信号方式: NTSC方式許容温度範囲: 5~40℃許容湿度範囲: 80%最大時刻表示形式: 12時間デジタル受信チャンネル: VHF:1~12チャンネル UHF:13~62チャンネルCATV:C13~C63チャンネル外形寸法(mm) : 435(幅)×99.5(高さ)× 380(奥行)質量: 約5.6kg●HDD/ DVD 内蔵HDD容量: 160GB*録画方式: DVDビデオ、DVD-R、DVD-RW、音楽用CD 規格準拠録画圧縮方式: MPEG2録音圧縮方式: ドルビーデジタル、リニアPCM録画可能ディスク :「本機で使用できるディスク」を参照[10ページ]録画時間: 「録画モードについて」を参照[13ページ]周波数特性:●DVD(リニア音声) :20Hz~22kHz(48kHzサンプリング周波数)20Hz~44kHz(96kHzサンプリング周波数)●音楽用CD: ...
設定録画録画予約編集再生ダビング接続はじめに設定変更ビデオその他9■暖かい部屋の窓ガラスに水滴がつくことがあります。これを結露(またはつゆつき)と呼びます。本機に結露が発生した場合は、本機内部のビデオヘッドやピックアップレンズ、ディスクに水滴がつきます。乾燥させないかぎり、本機はご使用になれません。■結露が発生した場合はビデオテープやディスクを本機に挿入しないでください。(本機やビデオテープ、ディスクを傷めてしまいます。)結露が発生しているときに、ビデオテープが本機に挿入された場合、ビデオヘッドにビデオテープが張りつき、巻きついてしまい、ビデオテープや本機を傷めてしまいます。また、ディスクが本機に挿入された場合、ディスク信号が読み取れず、本機が正常に動作しないことがあります。■本機はよく乾燥した状態でお使いください。結露が発生した場合、電源プラグをコンセントへ差し込み、電源を入れて約1~2時間乾燥するまで放置した上で本機をご使用ください。■次のようなときに結露になりやすいので、ご注意ください。*本機を寒いところから暖かい部屋に移動したとき*急に部屋を暖房したとき*エアコンなどの冷風が直接当たるところ*湿気の多...

この製品について質問する