DXRW250
x
Gizport

DXRW250 HDD搭載ビデオ一体型DVDレコーダーの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"HDD搭載ビデオ一体型DVDレコーダー"6 件の検索結果
全般
 
質問者が納得>部屋に三波合同の壁端子が2つあり ・この意味がいまいち理解できないのですが、一部屋にUHF・VHF・BS/110度CSが混合されている壁端子が2箇所あるという事でしょうか。 ・UV/BS分波器でそれぞれレコーダーに接続して、レコーダー経由で液晶TVに行っているのですね。
5088日前view93
全般
 
質問者が納得録れなかったのはHDDが一杯になってしまったのではないですか?DVDにダビングした分は消去していくなりして、HDD容量は確保されてますか?予約は月~金設定でちゃんとできているでしょう。予約マークについては、月曜分を録り終わったら火曜日にマークがつくと思いますよ。まだ何かございましたら補足下さい。~補足について~HDD容量は大丈夫ですか。んー、そうですね。・その番組と重なる時間帯の番組を録画していませんか?・その日、タイトルが似ていたり、共通のキーワードが入った番組はありませんでしたか?・その日、落雷・停電・...
5132日前view114
全般
 
質問者が納得アナログ対応TVって・・・ 面白い表現ですね (^o^)丿 まぁ- アナログチューナーが除かれた TVや レコーダーも 発売され初めましたので 間違った表現ではありませんが・・・将来は コンナ表現のTVが売られるかも知れませんね。 アナログ波は 海賊放送・・・ 脱線しました。 <m(__)m> 購入予定の製品で大丈夫ですよ (^o^)丿 地デジ波のチューナーが内蔵されていますから 受信の環境さえ整っていれば OKです。 また、TVにD3規格以上のD端子か コンポーネント端子が搭載されていれば ハ...
5343日前view73
全般
 
質問者が納得地方というのは、お住まいの地方ということですよね。(ケーブルテレビでも他の地方の放送は受信できません)ケーブルテレビ制作の放送という意味であれば、基本的には可能です。(通常スクランブルがかかっていないので)
5529日前view96
全般
 
質問者が納得こちらの資料をご覧下さい。http://www.dxantenna.co.jp/product/contents/46.html上記の資料の下の方に<DXRW250の主な特長>と書かれていると思いますが、そちらに、「・デジタル1番組・アナログ1番組の、2番組同時録画ができる。」と記載されています。アナログ放送では、【2番組同時録画は出来ない】というのは間違いありません。ただし、デジタル放送も、2番組同時録画は出来ません。もし、質問者様のお宅が、すでに、地デジ対応になっているのであれば、(TVが地デジ対応でな...
4798日前view127
全般
 
質問者が納得商品説明によれば、「デジタル放送1番組/アナログ放送1番組の2番組同時録画に対応したHDD搭載VHS一体型DVDレコーダー(250GB)。」なので、アナログ放送を同時に2番組録画する事は出来ません。
4798日前view178
  1. 1

この製品について質問する