UAD1900
x
Gizport

UAD1900 の使い方、故障・トラブル対処法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
20 - 30 件目を表示
全般
 
質問者が納得電通しているアンテナ線を探すのではなく電通させるアンテナ線を自分で決めれば良いのでは? ①ブースターの電源部を六ヶ所ある壁端子のお好きな所に設置する(コンセントをさし壁端子から電源部のブースター入力までアンテナ線を作る) ②分配器の出力から出ている六本のアンテナ線を一本ずつ外しテスターを当て15V流れている線を探す。 ③15V流れている線を電通出力側に組み替えればOK
4795日前view214
全般
 
質問者が納得結構いいですよ\(^o^)/
4829日前view149
全般
 
質問者が納得UHF波ch.13~52のアナログチャンネルなら、このアンテナで受信しますよ。UHFは13~62。 受信をch.13~52の範囲に絞ったアンテナだから、地上デジタル放送用としているみたい。 例えばうちの方では、アナログは49,51,53、55、57、59,61chだから、このアンテナ使うとNHK総合49と教育51しか映らない。 うちの地域の地デジは、~39chで送信している。
4895日前view82
全般
 
質問者が納得問題ありません。 というか、UAD1900の受信素子本体は「ものすごく感度が低い」ものです。それをブースターで補って「普通のアンテナでいえば25素子」相当の感度にしているのです。 ただし実際には、ブースターの増幅度を調整して最適状態にするケースが出てきます。
4917日前view88
全般
 
質問者が納得受信環境が良くないと映りませんが。 マンションの上層階で、送信アンテナまでに壁や建物などの障害物が無ければOKです。 アンテナにブースターが内蔵されているので受信さえ出来れば、分配も可能です。 分配器を購入して2つに分ければ2部屋で見られます。分波器と間違えないようにしましょう。 分配器は http://www.dxantenna.co.jp/product/products04.html のようなものです。 追記 分波器はBSCSアンテナと地デジを混合した場合にテレビ側で用いるもので、質問の場合には...
4928日前view144
全般
 
質問者が納得dxアンテナのuad1900を購入予定ですがブースター内蔵とありますが電源は外に必要ですか 不要です、屋内電源です、 下記 説明書 お読みください、 http://www.dxantenna.co.jp/product/item/manualImg/28064.pdf 解答です、評価お願いします、
4946日前view102
全般
 
質問者が納得「DXアンテナ UAD1900」はBS混合器内臓のようです。(TY-BSM30GAは使用しなくてもBSの接続は出来ます。) UAD1900のBS入力端子にBSアンテナをつないで、 UAD1900の出力端子に屋内から出ている配線をつなぎます。 テレビの所の配線に UAD1900の電源部の入力端子を接続して、電源部の出力端子から分派器(BSとUHFを分ける部品)でテレビのBSと地デジの端子に取り付ければよいです。(何箇所かに配線が分配されている時は分配器の電流通過がアンテナと電源部で通じるようにしなければなり...
4952日前view200
全般
 
質問者が納得弱電界地域で前者だと感度としては不安で、別にブースターが必要でしょう。後者は数千円増しでブースター一体型なので、お得感はありますね。
4966日前view66

この製品について質問する