LS14TMH
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"アンテナ"17 件の検索結果
全般
 
質問者が納得まず、3C-2Vは、UHFには保証外です。 しかし、アンテナの受信レベルが強くて映るのであれば、なんでも有りです。 BS・CSまで見るとなると、このケーブルでは多分無理。? 2階の最初のテレビがきれいに映っているのなら、アンテナはちゃんと受信していて、その後のケーブルや分岐器の損失により低下しているので、ブースターで増幅すれば映る可能性は有ります。 ただし、ケーブルが相当古そうなので、いくら増幅しても地デジが受信できるレベルまで上がらない可能性も有りますね。 なお、最近は一軒家で直列の分岐器を使うのは珍...
5015日前view136
全般
 
質問者が納得枚方から神戸・須磨山頂にある送信所間約40Km以の間に高い建物が障害となって視聴出来ないと思いますね。 >西側には5階建てくらいのマンション そのマンションの5階からなら上手く受信出来れば割とまともに写るかもしれませんね。 ローカル放送は、地デジ化される事で受信範囲がその地域限定になっています。 阪神の試合が見れない。
5155日前view84
全般
 
質問者が納得ブースターCM33L1があるので混合器は 通さない方が良いのですが それはそれとして接続順に問題はないようです。 配線に断線やショートがないとすれば CM33L1の調整不足か接続に問題は限定されそうです。 入出力の接続間違いや切り替えスイッチの 方向を間違えていませんか? 利得調整は出来ていますか。 アンテナの向きも再度確認が必要ではないでしょうか。 *UHFとBS.CSを混合してブースターに入力する 場合は接続場所をを変えないといけません。
5172日前view121
全般
 
質問者が納得① 問題ありません。当宅も工事やがそのように取り付けました。 ② UHFのアンテナは、最適高さにします。 ハイトパターンがあるので高ければよいという物でもありません。 近くの家を見て判断して下さい。 BSは、壁等(植栽を含む)の遮蔽がかからないように取り付けます。 風圧対策が重要なので、出来るだけ根元が望ましいです。 ③ 純正品以外でかまいません、ポールが長い場合は風圧対策のためサイドベースを2段(上下)にすることも考えて下さい。強度を確保するためにポールの太さも出来るだけ太くして下さい。 ス...
5347日前view93
全般
 
質問者が納得部屋のアンテナ端子はマンションの共同アンテナに繋がってますので、地デジが受信出来ないならVHF(アナログ)のみです。 もう、アナログは不要ですよね?部屋のアンテナ端子は使用しません。 ベランダに取り付けたUHFからの同軸ケーブルをエアコンスリーブ等から部屋内に取り込み、直接アクオスに指して下さい。 そしてデジタルをインストールして下さい。(説明書を見てください) ただし、古いアクオスなんかですと入力がアナログとデジタルとBSの3端子になっているタイプがあります。 それなら、今アナログに指してあるのをデジタル...
5354日前view74
全般
 
質問者が納得LS14は13~62ch用です。 LS14TMHは13~36ch用です。 13~30chの範囲ではLS14TMHの方が動作利得が上ですが、31ch以上はLS14の方が動作利得が上です。 7:55補足 動作利得 ≒ 感度です。 LS14TMHは、36ch以下に特化する事で、その範囲の動作利得を上げているものです。
5358日前view70
全般
 
質問者が納得先ず、TVでの受信設定の数値はあくまで目安なので、その数値が半分になったから、受信電力が半分と言うわけではありません。 寧ろ、分配器を重ねて使用する場合は、単純に割り算してください。3分配すると信号レベルは1/3(≒-10dB),その一本を更に3分配すると、1/3の1/3なので、1/9(≒-20dB)です。 (1) 単純に考えれば、Xの部屋で十分なレベルになっているのですから、Sの部屋などでは10dB程度のブースターで必要なレベルを確保できる筈です。 (2) 室内用ブースターは簡易型なので、アンテナポー...
5403日前view75
全般
 
質問者が納得受信位置が700mと近いですし、障害物がなければある程度(利得)取れると思いますがLS14TMHに変えて地アナの受信が著しく悪くなった場合はUUミキサーの導入を検討してください。 UU7FLH(36,38) http://www.maspro.co.jp/web_catalog2009/images/pdf/p075.pdf マストブラケットが腐食しているということなのでブラケットだけでも早めに交換しましょう。 補足です。 >現在の20素子アンテナとLS14TMHを2本設置し、混合させて使用すると言う事...
5561日前view89
全般
 
質問者が納得今現在、地上デジタルの放送波の出力は完全ではありません。 デジタル波の特性上、視聴可能地域であっても、受信しにくい場所があります。 本格放送に向けて、これから新たにアンテナを建てたり、出力をあげていく計画らしいですが、今現在アナログ波とくらべて、デジタル波の視聴区域はかなり限定されているのが実情です。 今、完全移行した場合、アナログにくらべてデジタル視聴不能区域は二割から三割増えるらしく、その対応をしているそうです。 アナログも受信できるようにしておいたほうが良いようです
6006日前view68
全般
 
質問者が納得まず、テレビ愛知の発信方向は瀬戸タワーになりますね。 その上で、発信所定出力が他の局が3kWなのに対し、テレビ愛知は1kWとなっています。 http://dttv.jp/chukyo/chukyo_frame.html よって、瀬戸タワー向きのアンテナを高性能アンテナにして、屋根の上に取り付ければ 見られるようになる気がします。確実ではないですが・・・
6015日前view98
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する