AU-20
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"テレビ"3 件の検索結果
全般
 
質問者が納得NHK教育だけが視聴困難とは、アンテナが中継局の方向に、正しく向いていないものと推測いたします。 微妙にずれていたり、アンテナの前に立ち木があるだけで、地上デジタルは視聴困難となります。NHK総合は映っているようですから、中間障害物は考えにくいと思います。ですから、テレビで感度を測ってみて、方向調整してみるのが先決だと思います。 それでもダメでしたら、ブースターを入れてみては如何でしょうか。 ちなみに私の実家の田舎では、アンテナに隣接していた木の枝を払うだけで、映らなかった局が鮮明に映るようになりました...
5167日前view80
全般
 
質問者が納得現在の20素子を30素子のアンテナに換えればさらに感度が上がります。 指向性が鋭くなるので方向合わせは慎重に。 他局は強いと思うのでTVOにピンポイントで合わせて構いません、 方角だけでなく高さも数十センチの範囲で上下すると感度が上がることがあります。 現在のブースターに書かれてる利得○○dBの○○の数字が大きい程増幅率がアップします。
5298日前view64
全般
 
質問者が納得あら、それは、残念です(笑 地形の問題ですが電波到来方向が近接した山陰になるような遮蔽障害でなければ、受信できると思います。 仰角金物(品番GCK-56:882円)でアンテナの先端を上に向けると山越え電波を受けやすくなります。 神奈川用UHF/UHF混合器で既設UHFアンテナ(TVK受信)と追加UHFアンテナ(東京タワー受信)を混合して、UHFブースターを通せば、受信可能だと思いますが… 参考品番 DXアンテナ 神奈川地区用UHF/UHF混合器 UUM214J 6825円  FM/VHF/UHFブースタ...
6618日前view121
  1. 1

この製品について質問する