DSC-T50
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"番組"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得1.購入時期として 今年の6月下旬から7月。ボーナス時期でもありますが、販売店にすると半期の決算です。次は、年末。冬のボーナス商戦です。11月頃には販売店によっては上得意様向けの招待会なる販売などもあります。その次は、来年2月~3月。決算セールです。また、エコポイントも、液晶などの消費電力5つ星の製品には引き続き与えられます。2.ブラビアリンク及び、入出力端子で考えると、SONYのTVが合います。ただ、リモコンが1つで済むという代わりに、1つのリモコンで何種類の機器操作というのには煩わしいと考えます。そのリ...
5502日前view53
全般
 
質問者が納得『ダビングできないディスクが入っています』操作を誤っていませんか?ソニーのレコーダーはディスクからHDDへダビングできる機能があります。市販のDVDソフトやデジタル放送を録画してディスクは当然の事ながらHDDへダビング出来ませんので、そのようなメッセージが出ます。
5562日前view91
全般
 
質問者が納得リセット・・・電源コードを一旦抜いて、戻す・・・をして見て・・・復帰すれば OK。 NGで有れば 点検、修理!!。
5688日前view55
全般
 
質問者が納得ソニーのブルーレイは、HDDからDVDには高速ダビングはできません。必ず1倍速になります。BD-REかBD-Rなら、高速ダビングが可能です。
5988日前view45
全般
 
質問者が納得外部入力からコピー制御が入ってない映像やデジカムで録ったのを移す時に使うのではないでしょうか?それとDVD-Rは一度だけ書き込みが可能なメディアなのでフォーマットをし直しての再利用はできません
6100日前view63
全般
 
質問者が納得聞き取れるという意味では早見が1.5倍です。話し方にもよりますがだいたいは「早口」程度ですね。個人的には使えるレベルと思います。早見以外の早送りは日本語字幕なら可能「かも」知れませんが、あくまでも「間引き」なので飛ばされる箇所が出てくるかも知れません。ちなみに3段階です。展示品で試すのが一番無難ですよ。店員さんに「○○が選択の条件なので」と言えば快く使わせてくれるはずです。
6143日前view30
全般
 
質問者が納得現在、外部入力録画ということはアナログ品質なためソニーのレコーダーはDVDにしか書けないのかもしれないですね。元々録画ムーブの時点でアナログ画質になってるはずなのでDVDにムーブもブルーレイにムーブも画質は同じですよ。なのでDVDの最高画質で良いとは思います。ハイビジョンで保存したい場合:JCOMで月2600円かかるということならば、型落ちのDIGAがお薦めです。http://avac-used.online-store.jp/i-shop/product.pasp?cm_id=218468&cm_...
5180日前view79
全般
 
質問者が納得当方は同じソニーのBDZ-A70を、やはり3年くらい所有しています。BDZ-T50は、ほぼ同じ時期の若干機能違いの製品です。そして、同様にメディアを入れても認識しないことがあります。何回かトレイを開け閉めするうち、ようやく認識することがしばしばです。どうもこの時期のソニーのブルーレイレコーダーは、ディスク読取に難があるようです。修正ファームウェアを、もっと頻繁に公開してくれればと思います。しかし、ファームウェア公開は、後から買ったパナソニックの方が頻繁にあります。そして、パナソニックではこうした認識エラーは...
5228日前view40
全般
 
質問者が納得メディアとの相性くさいですね。別ブランドのものはどうでしょう。あとはDVDドライブのクリーニングとかもお試しください。◆補足に補足Victorとなると鉄板の太陽誘電-R・・・となるといよいよDVDドライブ?クリーナーもいろいろあるようですが湿式がよいでしょうかDVDクリーナ(ブルーレイとDVDでは光学系が別なことが普通)の一例→http://www2.elecom.co.jp/accessory/cleaning/media/ck-brp/
5386日前view62
全般
 
質問者が納得(BD-HDS32で)BDディスクにダビングすれば、たぶん可能です。シャープの最新機種で録画したBD-REを、ソニーBDZ-A950に挿入して、・タイトル名編集・チャプター分割・チャプター結合・チヤプター消去・A-B消去・チャプター編集・タイトル分割・タイトル結合・プレイリスト作成など、可能です。ですから、BDZ-T50でも、恐らく可能です。BD-Rだと、部分消去をしても容量は増えないので、BD-REをお勧めします。ただし、DVDにダビングした場合は、編集はできません。※ソニーでフォーマットしたBDディスク...
5615日前view35

この製品について質問する