ログイン
質問する
K002
x
K002 月の解決方法
K002の使い方、故障・トラブル対処法 »
Q&A
取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)
"月"
30 - 40 件目を表示
"月"
一致するキーワードは見つかりませんでした。
全般
この度、auから発売される iPhon 4Sが欲しいと思っております...
質問者が納得
初めまして☆私は、3年間AUのスタッフをやってました。今の状態を見る限りでは、シンプルコースで購入してますので機種変更しても解除料などはかかりませんが、今のK002を分割にされてますか?もし分割で24回にしているのなら25カ
月
目で分割金最終です。分割にしていなければ問題ありません。機種変更ではなく解約して新規契約なら解除料がかかるので気をつけてください。あと、予約受けつけならまだ発売はされてないので、実際登録されるのは発売されて今の機種から新しい機種に変更する手続きが完了してからになります。なので今から予約...
5047日前
view
14
全般
auの機種変更(スマホ)について。 auの機種変更を考えています。 ...
質問者が納得
1.パケ放題に入っていれば問題無いと思いますがパケ代は上限まで行きますので 普通、ダブル定額ライトよりもISフラットの方が得です。 2.「実質」0円携帯は存在しますが、通話料金(パケ代ではありません)から分割料金を差し引かれる仕組みなので、通話料金が少ない人は損です。 現在はプランZでAu同士はタダです(時間制限あり) 家族割は当然継続出来ます。 わたしはプランZ+ISフラットですが、6000円以下の
月
額使用料です。 (購入は一括です)
4914日前
view
63
全般
今、auのK002を使ってるんですが、スマホに変えたいと思っています...
質問者が納得
機種変更で実質価格が0円の機種【IS04とIS05】ありますよ。IS04かIS05買うなら普通に機種変更した方が安いです。新規にするのもいいですけど新規手数料がいるので機種変更が良いと思います。
5063日前
view
11
全般
今、auのK002を使って19ヶ
月
なんですけど…解約するのに解約金っ...
質問者が納得
先の方が書かれているように、誰でも割の解除料が9,975円かかります。ただし25カ
月
目なら更新
月
となり無料ですので、一番安い料金プランに変更して5カ
月
後に解約したほうが少し得になります。他社への移行を予定しているなら、普通に他社で新規契約した場合と、MNPでのサービスを受け取った場合を比較したうえでの判断になります。
5063日前
view
13
全般
auの解約金について。現在auのK002を使っているのですが、ソフト...
質問者が納得
ガンガン学割は「誰でも割」を適用するプランなので、誰でも割と同じ違約金が発生します。そのかわり一度解約してしまうと、同じ番号では二度と契約できません。解約した場合、端末代を分割払いしている場合は残額を一括で支払う必要があるのでご注意下さい。一括払いをした場合、支払う必要はありません。auにおける違約金が発生する割引・誰でも割(2年更新) 9,975円・年割(1年更新) 3,150円(ただし年割から誰でも割に変更しても違約金は発生しない)
5369日前
view
111
全般
今、ソフトバンクの913SHを使っているんですが12
月
に機種変する予...
質問者が納得
auの中でトップクラスにレスポンス(ボタンを押してからの反応)が早くmicroSDHCにも対応してて電池のもちも良いし本体は薄く良いと思いますよ! !ただハイスペ希望ならやめたほうが良いですが普通にメール・ネット・電話などをやるだけなら全然良い携帯です! !
5852日前
view
36
全般
SoftBankからauにする時にデータ移行についてです…来
月
、au...
質問者が納得
アドレス帳は移行できます。データフォルダは、他社からの場合移行できないことが多いです。もちろん移行できる場合もありますが、半々だと思います。データは、microSDに移行してから、K002に移行してみては?もちろんできない場合も多々ありますが…
5527日前
view
327
全般
au京セラ携帯K002の購入(色:黒)を真剣に検討しております。しか...
質問者が納得
昨年の12
月
にK002の黒を購入しました。購入当初に既に貼られていた保護フィルムは購入して割とすぐにK002を落としてしまった衝撃で表面にたくさん気泡が入ってしまい見るも無残な状態に…><;その後100円均一で自分の好きなサイズにカットできる液晶保護フィルムを購入し、元から貼ってあった保護フィルムをもとにカットして自分で貼り付けました。それからは落としても気泡が入ることなく、塗装も剥げることなく使えています。ちなみに金属製のストラップを常時つけていますが問題ありません。結果から言うと、元から貼ら...
5580日前
view
25
全般
auの携帯について質問です。先日、使用していたK002の携帯を誤って...
質問者が納得
水没した携帯の前に使用していた携帯を持っていれば、SIMカード差して使えるんですが、捨てちゃいましたか?au oneにアドレス帳を登録してあれば、後でダウンロード出来ます。フルサポートなら違約金が発生しますが、何年か前からauで機種変の際に、シンプルへの移行を勧めてましたから、シンプルプランの可能性が大きいと思いますが、詳しくはショップで確認して下さい。
5021日前
view
18
全般
2年契約した携帯をなくしていまいました。その場合は2年契約は効く?1...
質問者が納得
現在、auは昔と違ってSIM カードになってます。その内容だとSIM カードがあって、本体がない状態みたいですね。ショップに行って利用状況を確認した上で機種変更をオススメします。
5239日前
view
88
1
2
3
4
5
6
この製品について質問する
ログイン