K002
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"アドレス"19 件の検索結果
全般
 
質問者が納得メールの受信拒否の解除ということですね。Eメールメニューから以下の手順でどうぞ。「Eメール設定」→「メールフィルター」→「設定・確認する」→(暗証番号入力)「送信」→「詳細設定」→(「指定拒否リスト設定」で「設定する」をチェック)「次へ」ここまでの手順で受信拒否リストの一覧が表示されますので、解除したいアドレスを選択して空白を上書きし、「登録」で終了です。
4679日前view147
全般
 
質問者が納得なかよしフォルダはあくまでも自分と特定の相手とのメールのやりとりを時系列で並べてくれるものです。ひとつのフォルダに複数のアドレスの登録はできません。
4791日前view24
全般
 
質問者が納得設定→プライバシー→音声着信→非通知→ONとすれば出来ますよ。
4830日前view165
全般
 
質問者が納得1、まずケータイのEメールメニューのボタンを押します(ペアの上のボタン)。2、ボタンを押したら、Eメールメニューの一番下に行って、Eメール設定を選択します。3、Eメール設定を押したら、その他の設定を選択してください。4、その他の設定を押すとEzwebに繋がり、”Eメールアドレスの変更”と出ますのであとはそこを選択して好きなアドレスに変更してください。ちなみに私もk002の白を使用しています、なにか他に解らないことが有れば補足してください。答えられる範囲で答えますよ(^O^)/
5140日前view38
全般
 
質問者が納得tyokintyo2さん残念ですが件名での振り分けは出来ません・・・
5009日前view59
全般
 
質問者が納得受信フィルターをかけるのはどうですか?相手のアドレスがわかっているのなら、受信拒否リストに登録すると、サーバー止まりになり、携帯電話には届きません。Eメール設定→メールフィルターで設定出来るはずです。
5156日前view45
全般
 
質問者が納得電源が入らないということであればデータ復旧はできない可能性が高いと思いますが、まれにメーカーで復旧できる事もありますので、auからの見積もり連絡を待つしかないと思います。代用機の時点でということであれば、*SDに事前にバックアップをとっていた*アドレス帳お預かりサービスを利用していたということがない限りは不可能です。以前使っていた機種に故障がなければ、前の携帯からデータを移すことは可能かと思いますが、それも最新の情報ではないので、その後かわってしまったり追加されたものに関してはデータがない状態になります。ま...
4788日前view23
全般
 
質問者が納得おそらく相手の方が『返信先アドレス』を設定しているのではないでしょうか。 Eメール設定 ↓送信・作成設定 ↓返信先アドレス ↓設定する ここに古いアドレスが登録されていないか、 確認してもらった方が良いと思いますよ。
4513日前view65
全般
 
質問者が納得microSDに保存してもファイル構成が違うのでK002で読み取れないはずです…それなら赤外線で一斉送信してみてはどうでしょうか?それが出来ないならauショップに行けばデータを移し変える装置が置いてあるので両端末をケーブルに繋いでやればデータの交換が出来ます! !*分からないなら店員にやってもらえば簡単に出来ますよ! !
5297日前view101
全般
 
質問者が納得アドレス帳は移行できます。データフォルダは、他社からの場合移行できないことが多いです。もちろん移行できる場合もありますが、半々だと思います。データは、microSDに移行してから、K002に移行してみては?もちろんできない場合も多々ありますが…
5130日前view327
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する