K004
x
Gizport

K004 の使い方、故障・トラブル対処法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得CメールメニューからCメール設定→受信フィルター→ロックNo入力→指定番号→指定番号一覧→新規登録登録したら1つ戻って設定→ONこれで設定出来ます。補足の回答すみませんちょっと違ってましたCメールメニューからでなく・・・メールキーを長押しするとCメール設定画面になります。
5096日前view207
全般
 
質問者が納得我が家も同様に、母に持たせてます。家族割で月に7万円通話しても、300円で済んでます。年寄ですから放っておけば勝手にしゃべってるので、ながら電話で親孝行してます。何より面と向かってしゃべっても、固定電話で話しても耳が遠くてしょっちゅう聞き返されるのが、携帯(パンテック)だと、ちゃんと聞こえますから。さて、当然ご本人と同じ携帯会社の契約でしょうから、他社に行くんじゃないですね。すると、auのお店に直接電話して、素直に聞いてみたほうがいいですよ。どっちが安いですかね?って。その際、auショップという名前のところ...
5174日前view46
全般
 
質問者が納得その映画の動画の拡張子はなんなんでしょうか?とりあえず↓で入れてみてください! !LISMOを起動してLISMOの1番左上のファイル⇒ファイルを指定して取り込む(I)⇒で動画ファイルをLISMOへ取り込んで(コレはドラッグでも大丈夫です)携帯とパソコンをUSBケーブルで繋いでから左下のケータイへ転送⇒⇒(左矢印を押せば良い)で携帯へ転送されてるはずですよ! !後は、microSDのEzムービーフォルダに入ってるはずです! !
5240日前view37
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する