Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
84
view
全般

auのK004を使っていますが携帯に映画を入れることはできますか?で...

auのK004を使っていますが携帯に映画を入れることはできますか?できたら方法を教えてください。お願いします
Yahoo!知恵袋 5241日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
その映画の動画の拡張子はなんなんでしょうか?とりあえず↓で入れてみてください! !LISMOを起動してLISMOの1番左上のファイル⇒ファイルを指定して取り込む(I)⇒で動画ファイルをLISMOへ取り込んで(コレはドラッグでも大丈夫です)携帯とパソコンをUSBケーブルで繋いでから左下のケータイへ転送⇒⇒(左矢印を押せば良い)で携帯へ転送されてるはずですよ! !後は、microSDのEzムービーフォルダに入ってるはずです! !
Yahoo!知恵袋 5237日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
107
Views
質問者が納得メールで貼り付けた画像などは自動的にデータフォルダに保存されていると思います。探してみてなければ、恐らく画像だけが受信できていないかもしれません。そのメールのタイトルの二つ下をクリックしてみて下さい。お役に立てなかったらすみません。
4446日前view107
全般
695
Views
質問者が納得メモリー不足というと、すぐに送受信メールの容量・件数がいっぱいだから消せば良いというアドバイスをする方がいらっしゃいますが、送受信メールを保存しているメモリーとメールを書くためのメモリーでは領域が違いますから、このアドバイスに従っても無意味です。 机をイメージしてみて下さい。 机の上は作業をする場所です。ここでEメールも作成します。パソコンでいう内蔵メモリ容量なのですが、ケータイでは実際にどれくらいの容量なのか明らかになっていません。 引き出しは保存しておく場所です。アプリやフォルダのデータといった風に...
4491日前view695
全般
103
Views
質問者が納得今は、多少なりとも携帯電話について知識が増えましたが、それでも店員さんの話を聞いていても、解らないことがあります。こちらが質問しない限り、どんどん説明は進められていきます。初めて携帯電話を契約した時は、もうチンプンカンプン。ある程度の費用を確認したぐらいで、殆ど言われるままに契約したような感じでした。あなたのお父さまの年齢を考えれば、店員の方にも契約内容が理解できているか、理解できていないかは判断できていたと思います。その上で契約手続きを進めたように思います。ただ、現在はどんな世界(auに限らず)でも、お金...
4596日前view103
全般
115
Views
質問者が納得あなたの親御さんの携帯の文字の大きさが、間違えて、或いは携帯本体のバグで変更されてしまったのではないでしょうか。【機能/設定】↓【画面表示】↓【文字サイズ】↓【メール表示】ここで文字サイズを変えることが出来ます。機種は違いますが大体の携帯電話は、このような操作で文字のサイズを変えることが出来る筈です。あなたも一度試してから教えて差しあげると、解りやすいと思います。出来なかったらすみません。m(_ _)m。
4640日前view115
全般
76
Views
質問者が納得myaoteambさんk004はLISMOに対応していません。
4668日前view76

取扱説明書・マニュアル

2078view
http://www.au.kddi.com/.../k004_torisetsu.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A