K011
x
Gizport

K011 スピーカーの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"スピーカー"70 - 80 件目を表示
よく読んで確認してネ!充電についてのご注意K011は、IPX5/7の防水性能を持っていますが、ご利用方法によっては、水濡れや発熱などが故障の原因となる場合があります。「防水のご注意」(▶P.54)防水ケータイの取扱上のご注意防水ケータイの取扱上のご注意キッチン●アルコール・石けん・洗剤など常温の水道水以外のものをかけたり浸けたりしないでください。●熱湯をかけたり浸けたりしないでください。耐熱設計ではありません。砂・泥●砂・泥などにご注意ください。受話口、送話口・スピーカー、ヒンジ部などから入り故障の原因となります。 温泉・お風呂(シャワー)●温泉水や入浴剤の入ったお風呂などには浸けないでください。●長時間の持ち込みはおやめください。海・プール●海水やプールの水をかけたり浸けたりしないでください。●海やプールの中での使用はおやめください。●砂浜などの上に置かないでください。●常温の水道水以外は、かけたり浸けたりしないでください。●カバー類はしっかりと閉じ、電池フタは確実に取り付けてご利用ください。※万一、水以外(海水・アルコールなど)が 付着してしまった場合、 すぐにやや弱めの 水流の常温水道水で洗い流してく...
47安全上のご注意/防水のご注意心臓の弱い方はバイブレータ(振動)や音量の大きさの設定にご注意ください。心臓に影響を与える可能性があります。暗い部屋で、画面の強い光や光の点滅を見つめないでください。強い光の刺激を受けたり点滅を繰り返す画面を見ていると、ごくまれに、筋肉のけいれんや意識の喪失などの症状を起こす人がいます。こうした経験のある方は、事前に必ず医師と相談してください。カメラのレンズに直射日光などを長時間当てないでください。レンズの集光作用により、発火・火災の原因となります。通常は外部接続端子カバー、電池フタなどをはめた状態で使用してください。カバー類をはめずに使用していると、ほこり・水などが入り感電や電子回路のショートによる故障の原因となります。必ず下記の注意事項をお読みになってからご使用ください。改造されたau電話は絶対に使用しないでください。改造された機器を使用した場合は電波法に抵触します。au電話は、電波法に基づく特定無線設備の技術基準適合証明などを受けており、その証として、「技適マーク」がau電話本体の銘板シールに表示されております。au電話本体のネジを外して内部の改造を行った場合、技術基準適...
56安全上のご注意/防水のご注意 • 本体に水滴が付着したまま放置しないでください。ヒンジ部などの隙間から水分が入り込んでいる場合があります。また、濡れたままですと、音が小さくなる場合があります。水で濡れた場合は、本体を振る(▶P.57)などして水を取り除き、本体から出た水分を繊維くずの出ない乾いた清潔な布で速やかに拭き取ってください。寒冷地では、本体に水滴が付着していると、凍結し故障の原因となります。 • K011本体の防水性能は真水・水道水にのみ対応しており、温水や塩水、 洗剤、薬品、汗などには対応しておりません。真水・水道水以外の水分(海水・洗剤など)、または砂・泥などが付着した場合は、速やかに常温の水道水※で洗い流してください。洗う際にブラシなどは使用せず、電池フタ、外部接続端子カバーが開かないように押さえながら手で洗ってください。 ※:やや弱めの流水(6リットル/分以下) • 耐水圧設計ではありませんので、規定 (IPX5・IPX7) を超える強い水流(例えば、蛇口やシャワーから肌に当てて痛みを感じるほどの強さの水流)を当てたり、水中に長時間沈めたりしないでください。 • 洗濯機や超音波洗浄機などで...
52安全上のご注意/防水のご注意● ハンズフリー通話をご使用の際はスピーカーから大きな音が出る場合があります。耳から十分に離すなど、注意してご使用ください。■ 電池パックについて● 夏期、閉めきった車内に放置するなど極端な高温や低温環境では、電池パックの容量が低下し利用できる時間が短くなります。また、電池パックの寿命も短くなります。できるだけ常温でお使いください。● 長期間使用しない場合には、本体からはずし、電池パック用ケースに入れて高温多湿を避けて保管してください(電池パック用ケースは予備電池パック(別売)に付属しています)。 ただし、長期間充電をしない場合、K011内部のデータが消失することがありますのでご注意ください。● 初めてご使用になるときや、長時間使用しなかったときは、ご使用前に充電してください(充電中、電池パックが温かくなることがありますが異常ではありません)。● 電池パックは消耗品です。充電しても機能が回復しない場合や膨らみが発生している場合は寿命ですので、指定の新しい電池パックをご購入ください。なお、寿命は使用状態により異なります。● 通常のゴミと一緒に捨てないでください。環境保護と資源の有...
54安全上のご注意/防水のご注意 防水のご注意K011本体は、IPX5相当、 IPX7相当の防水性能 (外部接続端子カバー・電池フタが完全に装着された状態)(当社試験方法による)を備えておりますが、P.54~57に記載されている内容を守らずにご使用になると、浸水や砂・異物などの混入の原因となり、発熱・発火・感電・傷害・故障などのおそれがあります。安全にお使いいただくために、P.54~57の内容をよくお読みになってからご使用ください。 • IPX5相当 内径6.3mmのノズルを用いて、約3mの距離から約12.5リットル/分の水を3分以上注水する条件で、あらゆる方向からのノズルによる噴流水によっても、電話機としての性能を保つことを意味します。 • IPX7相当 常温で水道水、かつ静水の水深1mの水槽に電話機本体を静かに沈め、 約30分間水底に放置しても、本体内部に浸水せず、電話機としての機能を保つことを意味します。 • 具体的には⋯ 雨(1時間あたりの雨量が20mm未満)の中で傘をささずにお使いいただけます。バスルームやキッチン、プールサイドなど水がある場所でもお使いいただけます。ご使用にあたっての重要事項 ...
57安全上のご注意/防水のご注意 ❷ 振り方について① 本体をしっかり持ち、水が出なくなるまで本体を矢印方向に振ります。 ※ 振る際は周りに危険がないことを確認してください。 ※ 本体が飛び出さないように、しっかりと持ち水抜きをしてください。② 出てきた水分を拭き取ります。 ※ 送話口、受話口、スピーカー部は特に水が抜けにくいため、押し付けるように各部分を下側にして拭き取ってください。③ 乾いたタオルや布の上に置き、常温でしばらく放置します。❸ 繊維くずの出ない乾いた清潔な布などに本体を軽く押し当て、送話口・受話口・スピーカー・ヒンジ部・充電端子部などの隙間に入った水分を拭き取ってください。❹ 本体から出た水分を十分に取り除いてから常温で1時間以上放置して乾燥させてください。上記手順を行ったあとでも、本体に水分が残っている場合があります。 濡れて困るもののそばには置かないでください。また、衣服やかばんなどを濡らしてしまうおそれがありますのでご注意ください。 ■ 充電のときは付属品、オプション品は防水性能を有していません。充電時、および充電後には次の点をご確認ください。 • K011が濡れていないかご確...
63ご利用の準備⑭ R EZキー 待受画面で押すと、EZwebメニューを呼び出します。⑮ F 電源/終了キー 電源ON/OFFに使用します。操作中は通話や各機能を終了します。⑯ TTVキー au Media Tuner (初期設定時)を起動します。別の動作を設定することもできます。(▶P.370「TVキー/サイドキーを押したときの動作を設定する(M59)」) 1秒以上長押しすると、ブラインドスクリーンを設定/解除します。⑰ サブディスプレイ K011の状態などをアイコンなどでお知らせします。K011を閉じたときは時計やアニメーションが表示されます。 (▶P.76「サブディスプレイの見かた」)⑱ 通知/充電ランプ 着信時、メール受信時、アラーム時には設定内容に従って点灯/点滅します。充電中は赤く点灯します。 フォト・ムービー起動時、 セルフタイマー撮影時に点灯、点滅します。⑲ スピーカー 着信音やアラーム音などが聞こえます。⑳ 充電端子 卓上ホルダ(別売)を使用して充電するときの端子です。  電池パック/フタ  FeliCaマーク おサイフケータイ®利用時にこのマークをリー...
313デ タのやりとり■ Bluetooth®の起動状態を示すアイコンについてアイコン 概要Bluetooth®接続待機中Bluetooth®接続中(点滅は接続を復旧している状態)SCMS-T方式に非対応のオーディオ機器と接続中(音を聴くことはできません)■ Bluetooth®機器からの接続要求に応答するには接続待ちをONにしているときに、 Bluetooth®機器からの接続要求があると、Bluetooth®機器の認証に関する画面が表示されます。画面の指示に従って操作してください。パスキーの入力画面が表示されたときは、K011とBluetooth®機器で同じパスキーを入力して認証に成功すると、Bluetooth®機器が登録機器一覧に登録されます。■ ハンズフリー機器との接続について接続待ちをONにした状態で、 登録済みのハンズフリー機器から接続要求があると自動的に接続します。また、前回接続したBluetooth®機器がハンズフリー機器であった場合は、待受画面で#を1秒以上長押しし、「前回機器と接続」を選択しても接続できます。登録機器一覧からハンズフリー機器を選択しても接続できます。◎ ハンズフリー通話で...
106電話 電話をかける  電話番号を入力s:入力済みの数字を選択C: 数字を選択しているときはその数字を削除、選択していないときは最終桁の数字を1桁削除C(1秒以上長押し) : 数字を選択しているときは、選択数字とその右側を削除、選択していないときはすべて削除一般電話へかける場合には、同一市内でも市外局番から入力してください。  N→通話→F 通話中にjを押すと、受話音量(相手の方の声の大きさ)を調節できます。通話が終了すると、通話終了画面に通話時間の目安が表示されます。K011を閉じても通話を終了できます。◎ 「1401」を追加して電話をかけた場合の通話料は、auのぷりペイドカードを購入し、ご登録された残高から引かれます。◎ 送話口をおおっても、相手の方には声が伝わりますのでご注意ください。◎ 通話中にダイヤルキーを押すと、入力した番号のプッシュ信号を送信できます。※ 送信するプッシュ信号の音は、K011の側では鳴りません。 マイクをOFFにするには◎ 通話中に+を1秒以上長押しすると、相手の方にこちらの声が聞こえないようになります。もう一度+を1秒以上長押しすると、元に戻ります。 ハンズフ...
314デ タのやりとり◎ この機能は、イヤホンの代わりにオーディオ機器を使用する機能です。• オーディオ出力対応アプリの音をスピーカーに出力している場合は、オーディオ機器と接続してもスピーカーに出力されます。• オーディオ出力対応アプリの音をイヤホンに出力している場合でも、 選択した機器を接続できない場合は、オーディオ出力対応アプリの設定に従ってスピーカー/イヤホンに出力されます。◎ 接続待ちをONにしてから、待受画面表示中にオーディオ機器からの操作で再生を行うと、LISMO(音楽&ビデオ)の再生が始まります。ただし、オーディオ機器によっては対応していない機器もあります。◎ 500曲以上登録したプレイリストは、カーナビでは再生できない場合があります。■ オーディオ機器接続中の動作についてオーディオ機器接続中は、以下の点にご注意ください。• BGM再生中/BGM受信中にオートロックが設定されても、オーディオ機器からの操作を継続して行うことができます。• オーディオ出力対応アプリや利用する機器によっては、本体の操作で音量を調節できない場合や本体の操作で音量を調節しても、オーディオ機器には反映されない場合があります...

この製品について質問する