P001
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"機種"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得auユーザーではありませんが、パナソニックモバイルユーザーで長年Pシリーズをキャリア関係なく見てきたので意見させてもらいます。Pシリーズはドコモ中心でauやソフトバンクはおまけ程度で出していました。一年に出す台数もドコモの方がラインナップが揃っており、auには1年に1台のペースでしたね。それにau側にはC3003PからW51Pまでの5年間は供給がなく、ソフトバンク側でもJ-Phone時代にJ-P51を最後にソフトバンクの705Pまで供給していませんでした。ボーダフォン時代にはPシリーズは存在しませんでした。...
4970日前view78
全般
 
質問者が納得大半のauの機種だと15秒までのムービーしかメールには添付できません。ただ最新機種のT006はもう少し長く(QVGAサイズのムービーを最大115秒まで)添付できるようになっているようです。http://www.au.kddi.com/torisetsu/pdf/t006/t006_torisetsu_shousai_11.pdf
4985日前view71
全般
 
質問者が納得sonyや 東芝の一部の機種で、スナップドラゴンというCPUを搭載した機種は 動きがめちゃサクサクですよ。今のカタログにスナップドラゴン搭載の旨は書かれていないのでその都度確認された方が良いかと思われます。ただバッテリに関しては 最新の機種ほど 画面が大きかったり 明るかったりするので、消耗が激しく、昔のケータイを知ってる者にとっては 持ちが悪く感じられるでしょう…(;_;)一応アドバイスいたしますと、電池は、購入当初に較べ、使用するにつれて【充電して満タンになる電池の量】が減っていきます。そんな電池の寿命...
4998日前view61
全般
 
質問者が納得追記します。T005もスナップドラゴン機種ではありません。kcp+です。Tですと、スナップドラゴン機種T004,T006,T007、T008それ以降になるかと。____________T001は、kcp+ですので、P001と同じくレスポンスが非常に遅いです。スナップドラゴン機種になりまして、レスポンス早くなりましたので古いのでいいなら、S004,T004,S005になりますがそれも初期のスナップドラゴン機種ですので、お勧めできません。なお、新機種でも、kcp+はありますので、ご注意ください。T008が機種変...
4803日前view60
全般
 
質問者が納得通話に関して言えばやはりドコモが強いです。エリアの広さや通話の安定感では一歩進んでいます。MNPをお考えとのことですが、電話番号さえ気にしなければPHSも候補にしてみてはいかがですか?エリア自体はそんなに広くないのですが、基本料も安くて音声定額が使え、さらに通話音質は普通の携帯電話とは比べようがないくらいです。
5016日前view41
全般
 
質問者が納得実際に試してみてはいかがですか。アラームが今から2~3分後に鳴るように、いつも通りに設定してから電源を切るだけです。鳴るか鳴らないかがすぐに分かります。ちなみに、W53Tという数年前に発売の機種は、うっかりして電源を切っていたのに、アラームが鳴る時刻に電源が入って、アラームが鳴りました。
5129日前view105
全般
 
質問者が納得P001に限らず、EZムービーはBluetooth非対応です。よって、BluetoothヘッドセットのソニーエリクソンMW600は対応出来ません。auの携帯で、Bluetoothにて音声が扱える映像は、LISMOのビデオクリップとワンセグ(録画含む)だけです。なお、携帯に端子を差し込むタイプのヘッドセットなら、どんな音声でも対応出来ます。
5194日前view89
全般
 
質問者が納得まず作業として①bluetooth側を登録待機状態にする②携帯側を新規登録設定をするをしないと聞けませんが①、②をしましたか?してなければ試してください。P001は多分、ONボタンを押しっぱなし⇒赤と青が点滅状態が登録待機状態です。携帯側の新規登録がPだったらライフキット~bluetooth選択です。
5268日前view48
全般
 
質問者が納得まず、microSDカードを携帯に挿入していることが条件です。転送したいデーターを携帯のmicroSDメニューの「PCフォルダー」に移動します次に、携帯とPCをUSBケーブルで接続しますパソコン画面で「マイコンピューター」→「リムーバブル ディスク( )」→「PRIVATE」→「AU_INOUT」 「AU_INOUT」にあるデーターをパソコンに転送(ドラッグ&ドロップ又はコピー&貼付け)すればOK
5307日前view42
全般
 
質問者が納得auであればLISMOが使えます。ソフトとドライバーはauサイトの方にあります。↓http://www.au.kddi.com/customer/lismo/service/download/dl_lismo_port.html
5321日前view62

この製品について質問する