PT002
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"au"20 - 30 件目を表示
全般
 
質問者が納得質問可愛いですね。自分も去年の3月と6月に新規で買ったんですけど、6月に買ったスマホを機種変更したいんですが、契約内容がいまいち分からなくて困ってます…(*≧∀≦*) 2年たって無いから解約金取られるのは分かるんですけどね… 質問の回答になってなくてごめんなさい。
4746日前view83
全般
 
質問者が納得>補足ですが、ついでにおすすめの音楽サイトもおしえてください。さらに、もう一つですが、そのおすすめの音楽サイトからSDカードを通して、携帯に着信音として設定するまでの方法を教えてください。初心者でも、分かりやすく説明していただければ光栄です。 「パソコンの音楽サイトの曲」→「wav」→「mmf」 wav形式に変換 http://keitai.nusutto.jp/wav1.html mmf(SMAF)形式に変換 ・Wave Sound Decorator http://keitai.nus...
4666日前view127
全般
 
質問者が納得PT002自体の操作経験はないですが、一般論として外部データ画像の待ち受け設定操作が説明書に従った正しい操作に基づいたものなら不具合と判断すべきではないでしょうか?ファイルが失われると言うのも異常事態ですし。
4682日前view117
全般
 
質問者が納得自分はLISMOで動画像(?)転送をしていますよ。 専用の接続線(コード)も必要ですが....
4686日前view127
全般
 
質問者が納得サイレントマナーモード
4694日前view104
全般
 
質問者が納得ありますよ。キャラクター物とかもあって可愛いですよ。3.2インチとか、液晶のサイズが合えば大丈夫です。
5049日前view124
全般
 
質問者が納得携帯を閉じた状態の時にサイドキーを無効にするのであれば、決定キー(上下左右ボタンの真ん中のボタン)を長押しすればロックされると思います。もし、ならなければauショップなどで聞いてみてはいかがでしょうか?
4918日前view104
全般
 
質問者が納得地デジも何年も前から『準備はお早めに』と告知してたので、そう思ったらそんなに不思議でもないのでは。逆に今くらい(1年前くらい)にいきなり『あと1年で使えなくなるよ』と言われるのも、早く言えよと思っちゃうかもしれないでしょ。無償交換に関しては、これを機に他社に乗り換えられないようにという狙いもあるかもしれません。ただはっきり言えばロースペック機種なので、交換する人がどのくらいいるかですね。
5041日前view138
全般
 
質問者が納得現在のauの大半の機種はOSにKCP+あるいはKCP3.0というものを使っています。ただしこの2つは搭載されているチップの違いのみと言っていいので以下まとめてKCP+として話を進めます。KCP+機はそれまでの旧KCP機に比べ高機能になったものの、消費電力が大きくなり処理速度も遅くなりました。PT002は旧KCP機で、電池保ちは良い機種です。現在出ている機種で旧KCP機は他にK008、K006、K005です。K007はKCP+機です。旧KCP機の特徴としてディスプレイ解像度はWQVGA(縦240×横400)で...
5063日前view507
全般
 
質問者が納得自分も同じ症状でした。携帯端末に不具合があるようで、ショップで携帯から携帯へのデータコピーをした際に発生するようです。http://blogs.yahoo.co.jp/originalblue/28618928.html補足に対してですが、電話機の本質とは違うオマケ程度のアラーム不具合でリコールのようなものはないと思います。ハードではなくソフトの問題のようなのでそのうち携帯の自動アップデートで機能が改善される・・・はず・・・。今ならauショップに持ち込んで事情を説明すれば無償修理か交換で対応してくれると思い...
5040日前view85

この製品について質問する