PT002
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"機種変更"11 件の検索結果
全般
 
質問者が納得☆一度機種変更してしまうと~前回の条件は、もう使えませんから~中古携帯を買って⇒増設して使えば、安く出来ますよ!(b^ー°)中古端末価格+ロック解除料(2100円)でオッケー
4812日前view83
全般
 
質問者が納得電池フタを外して、電池パックも外して下さい。 その電池パックが収まっていた部分のカメラのレンズ側(ちょうどストロボに近い所)にmicroSDを入れるスロットがあります。 違う機種ですが、microSDスロットの位置が同じなので、画像を参考にして下さい。
4527日前view83
全般
 
質問者が納得ご指摘の機種に加えて、K010も無料交換対象です。http://www.au.kddi.com/seihin/cdma1x/index.htmlなお、電波停止は来年12年7月ですので、もう半年も待つと、もっと魅力的な機種が無料になるはずです。(私も家族の機種変更をまだじっとこらえて待っているところです。)価格コムのレビュー評価では、K006が圧倒的に良いですね。(PTはパントーンという韓国のメーカー、Kは京セラです。日本メーカーにこだわりがあれば、京セラでしょうか。)K006http://review.ka...
4709日前view26
全般
 
質問者が納得無料交換機種で掲載している、K006 PT002ですが、K006はともかく、PT002はいくら無料機種とはいえタダでもいらない携帯電話です。PT002はパンテック社製(韓国製)ですが、不具合が多いです。よくある不具合は、アラーム機能、LCD表示不良です。どちらかといえば、断然K006ですね。使い方に関しては、auの機種はどれも基本同じような操作になるのですぐに慣れると思います。ちなみにどちらの機種もワンセグは非対応です。
4774日前view21
全般
 
質問者が納得増えると思います。もし増えなければユーザーはMNPで転出すれば格安で最新携帯が買えますしね。
4790日前view80
全般
 
質問者が納得即時ポイントというのは、ユーザーか所有するいわゆるauのポイントとは違います。 契約者が、どういう契約をしたか、などで発生するポイントです。 意味合い的には、その発生した即時ポイントが端末の値引き額、な感じです。 例えば、アレとアレとアレを契約すれば端末値段1万値引き、とかあったとしたら、アレとアレとアレを契約した際に即時ポイント1万発生、1万値引きされる、な感じです。 (システム的なもの) 新規0円とかで契約できる端末がありますが、端末の値段設定は0円ではなく実は即時ポイントが5~6万発生した上で0...
4511日前view81
全般
 
質問者が納得質問可愛いですね。自分も去年の3月と6月に新規で買ったんですけど、6月に買ったスマホを機種変更したいんですが、契約内容がいまいち分からなくて困ってます…(*≧∀≦*) 2年たって無いから解約金取られるのは分かるんですけどね… 質問の回答になってなくてごめんなさい。
4511日前view83
全般
 
質問者が納得2012年7月23日から、W43SAでは通話やEメール、EZwebが使えなくなるだけです。だから23日以降もauICカードを挿してさえいれば、LISMO!の音楽再生だって、通信を伴わないEZアプリだって使えます。いや、使えるはずです。このことに関連して、私は密かに考えていることがあります。私も対象機種から今年6月に機種変更したのですが、以前の機種ではEZアプリのゲームを結構多くダウンロードしていました。今更新しい機種でゲームをダウンロードしようとは思わないので、来年7月23日を過ぎたら今使っているauICカ...
4682日前view33
全般
 
質問者が納得地デジも何年も前から『準備はお早めに』と告知してたので、そう思ったらそんなに不思議でもないのでは。逆に今くらい(1年前くらい)にいきなり『あと1年で使えなくなるよ』と言われるのも、早く言えよと思っちゃうかもしれないでしょ。無償交換に関しては、これを機に他社に乗り換えられないようにという狙いもあるかもしれません。ただはっきり言えばロースペック機種なので、交換する人がどのくらいいるかですね。
4806日前view138
全般
 
質問者が納得mamorinoは新機種のmamorino2が発売されているはずです。そちらの方が高機能でデザインもいいです。息子さんに買うのでしたら、「ティーンズモード」という機能が付いているものをお薦めします。付いていないものでも制限を掛けることはできますが、より細かく制限が可能です。例えばサイト接続を制限したり、あらかじめ親御さんが設定しておいた電話番号やメールアドレスだけに通話を制限したりするなどといった、mamorino相当のことができます。大音量ブザーも付いています。mamorino(あるいは2)で息子さんの用...
4849日前view566
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する