S001
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"せん"180 - 190 件目を表示
全般
 
質問者が納得『受信デコレーションフォルダ』の中に保存してあるデータを消去すると、受信されたメールの中のデータも消去されてしまいます。全て消去して空っぽになった『受信デコレーションフォルダ』は、自動的に表示されなくなります。でも、新たにデコレーションを受信された時に自動的に復活。ちゃんと保存され、表示されるようになります。不具合ではないので心配はいりませんよ。%★補足読みました。データに異常があるといことが理解できませんが、 実際に保存されていたものを消去しただけなのに。ショップに行く前に、157(無料)に問い合わせをし...
5102日前view11
全般
 
質問者が納得私もS006で、撮った写真がこれです。特に彩度が悪いとは感じませんが…。光の加減もあると思いますが、撮影モードやちらつき補正などを調節して自分なりにいいカンジに撮れるようになりました。機種変更の手続きの時に、ボディの色や契約の変更は出来ないと説明があったはずです。カメラのレンズを磨いてから保護シートを貼ったりするのもいいかもしれませんよ。
5270日前view40
全般
 
質問者が納得hermesbooさん着信音に設定出来るのは3g2ではなくmmfです。500Kb以下のmmfに変換して下さい。目安としては30秒前後になると思います。変換方法は長くなるので知恵袋内を検索すればいくらでも出てきますよ。
5109日前view12
全般
 
質問者が納得フルのままでは設定が出来ません… なので↓をやってください! ! LISMO⇒2,着うた/壁紙保存⇒着うた保存をしてからその着うたを設定見てください! !
5838日前view5
全般
 
質問者が納得ご希望に副えるか分かりませんがニュースフラッシュの受信音をそのピピピピピって音に設定してはどうでしょうか? ニュースフラッシュは電波の届くところに携帯を置いてあれば毎時間10分に受信するので音が鳴る設定にしてそのピピピピって音にすれば毎時間なるので良いと思いますが…
5856日前view6
全般
 
質問者が納得えー。。 うちもS001やねんけど。 わからん・・・ ボタンの押し間違えたんと ちゃいます??
5870日前view3
全般
 
質問者が納得水没の場合、外見だけでは判断しづらいです。と、言うのも中に水分が入っている場合、水分が通電して故障の原因になります。できれば、これでもかっってぐらいに乾かすと復活する場合もあります。知恵袋でも水没して電源が入らなかった携帯が復活したという例もありますし、携帯ではありませんが、ipod nano4を洗濯機で洗ってしまって画面が点かなかった物が、一週間後には復活しました!(娘のです)なので、もう少し乾燥させてみてはいかがでしょうか・・。ちなみに、ドライヤー等の高熱で強制乾燥させると電子部品を破壊する恐れがあるの...
5187日前view31
全般
 
質問者が納得僕もS001を使っています。メール作る時に「デコレーション」(たぶんメールのマーク)押す。↓そしたらデコレーションメニューが出るんで、「デコレーションエモジを挿入」を押す。↓入れたいのを押す。連続で入れるとやりやすいです。ちなみに、連続はアドレス帳のボタンです。※「デコレーションエモジを挿入」にデコメがない場合…たぶんデータフォルダのEメール装飾データの中にあるデコレーションエモジにデコメを入れるのを忘れてるんだと思います。 デコメの画像でサブメニュー⇒フォルダ移動⇒デコレーションエモジ で出来ます!! 知...
5275日前view42
全般
 
質問者が納得基本的には書かれている通りです。また、Wi-Fi WINの料金も毎月割の対象です。ただ、ウェブを少しだけというのは、そーとー難しいですよ。僕はプランEシンプルなんですが、基本的にウェブは使わないと決めていて、たまに今月は使う月といった感じなんですが、使うとなればあっという間に上限に達します。1,150円を狙って使うなんてこと、かなりの神経を要すると思いますので、その点はお覚悟を。□補足に。正確な端末代を知らないのですが、そこに間違いがなければその通りですね。ことによったらユニバーサルサービス料の7円も毎月割...
5117日前view11
全般
 
質問者が納得M321「ディスプレイ照明」の「照明点灯時間」と「微灯時間」の項目で消灯までの時間変更が可能です。初期値でそれぞれ10秒ずつだったと思いますが、最高でそれぞれ30秒・60秒まで変更できたと思います。
5276日前view59

この製品について質問する