SH001
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"うの"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得携帯を変えて90日(だったかな?)以内なら端末を変えてもらうことは出来ます(同じ型番で)がすでにその期間は経ってると思いますからムリですね… あと不正なデータは無いと言っていますが掲示板から取った3g2や3gpの音楽・動画ファイルや訳の分からないサイトから取った画像などで引き起こされる事もあるようですよ…
5842日前view7
全般
 
質問者が納得すぐにauで修理に出したほうがいいですよ!データ復旧作業希望とショップの人に言って下さい修理出すのを遅らせると携帯が悪化します
5212日前view81
全般
 
質問者が納得動画は容量とかを食うので写真と同じスペックとはいきません。写真は大きなサイズでとれるけど、携帯の動画はHD(1280×720)くらいが限界です。REGZAのは恐らくHDで撮れるのだと思います。その下だと640×480とか320×240とかになってしまいます。それはワイドとはいきませんね。また、動画の縦横比率(1280×720は4:3)が16:9だとワイドと言われます。いまの地デジのテレビは16:9が多かったりします。この数字の単位はピクセル(パソコンの画面の大きさとかを表しています)☆補足回答撮れないことは...
5227日前view38
全般
 
質問者が納得二台持ちの方が安上がりなんてあり得ない。セールストーク!
5230日前view38
全般
 
質問者が納得スマフォンにしても、大きく料金体系は変わりません。お得に利用したいなら、おそらく現在ダブル定額などつけていると思うので、それをISフラットに変えましょう。ダブル定額のままなら月5700円(税抜)とられてしまうので、ISフラットというパケ放にすると5200円(税抜)で済みます。わざわざショップに行かなくても、携帯やお客様センターでも変更は可能です。「利用できるサービスも制限されるか」ですが、制限されませんよ。ただ、携帯向けサイトは見れなくなりますのでご注意を!
5243日前view48
全般
 
質問者が納得みんな機能が出そろってないっていいますけど、6年前の携帯はワンセグもサイフも防水も音楽もついてませんでしたよ。完全な携帯なんて今もないです。docomoなんてガラケーにプロジェクターやキーボード乗せちゃってますから。従来の携帯も進化してます。でもスマートフォンは従来の携帯以上に進化します。それも今出てる機種もアップデートでよくなるものも多いです。現にauの電池持ちが悪いといわれていたIS03やIS06もシステムアップデートで処理がよくなり電池持ちまでよくなっちゃってます。今買っても定期的なアップデートで進化...
5260日前view38
全般
 
質問者が納得携帯を購入した際の箱の中に、純正のケーブルは同梱されていませんか?まずはそちらを利用してみてはいかがでしょうか。ケーブルを携帯に接続した際は、「USBケーブルを接続しました」という表示は携帯画面に表示されますか?携帯電話側でオートロックなど、操作を行う際にロックナンバーの入力が必要な機能を利用していると、接続が出来ないため、必ず元からOFFに設定してから接続が必要です。まずはLISMOを終了してください。一度携帯の電源を入れなおして、待ち受け画面になった状態で、USBケーブルを接続してみてください。(LIS...
5260日前view60
全般
 
質問者が納得kbysmamaさまパソコンの方が圧倒的に便利です。スマートフォンは外出先でパソコンが使えないときに大変便利ではありますが、パソコン用のサイトにあの小さい画面でタッチ操作なので(サイトの作り方や用途によっても使い勝手は大きく異なりますが)パソコンと比べるとずっと使いづらいです。お住まいの地域により回線の価格は変りますが、回線を引くことをオススメします。
5268日前view28
全般
 
質問者が納得IS03の、メインメニュー→設定→microSDと端末容量→microSDバックアップ→読み込み→ロック解除(無設定の場合、1234)→読み込みしたい項目にチェック以上で出来ると思います。
5335日前view39
全般
 
質問者が納得auのスマートフォンに機種変更でしたらふつうにポイントが引き継がれます。ネット、動画がサクサク見れますよ、是非に。私はis06です、お財布携帯とかはありませんが、サクサクです。05も良いらしいですね、一度お店で触ってください。
5206日前view12

この製品について質問する