SH001
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"AU"80 - 90 件目を表示
全般
 
質問者が納得簡単に言って**ロムは3種類あります! !まず最初にau携帯は他のdocomoやSoftbankとは違いICカードを入れ替えて使えないです! !そして黒ロム:普通に契約されてて普通に通話やメールやワンセグなどが出来る携帯白ロム:ICカードが入ってなく通話やメールはもちろんワンセグやラジオも使えません…そして灰ロム:中にICカードが入っているが契約されてないのでメールや電話が出来なくお金がかかる操作が出来ません…しかしその灰ロムのメリットとしてワンセグやラジオ・LISMOなども通信しないアプリなどが使える! ...
5295日前view14
全般
 
質問者が納得この場合、特に制限などはありません。ただし、中古品の場合、新規や機種変更で購入した端末は、一部負担金の保障制度がありますが、中古品には適用されません。故障したら終わりと思ってください。また、中古品を入手するときは、前に使っていた人が機種代を完済している必要があります。完済せずに途中で、支払いが滞っている場合、新たな使用者が関係なくてもその端末に対し使用制限がかかってきます。AUから簡単な電波で、その端末に制限をかけることは可能です。上記の2つが注意点です。その他の、料金的な契約・アップデートなどは、同じ扱い...
4825日前view45
全般
 
質問者が納得対処としては、1.一度のそのまま携帯電話の電源を切って、少し待ってから電源入れなおすしてみることができるかどうか。2.マイクロSDの端子部分をちりの出ない布でふいてから差してみる(抜くときは携帯電話の電源を切って、マイクロSD抜いて、拭いて、マイクロSDいれて、携帯電話の電源をいれてください)3.上記のどれもだめだと、他の携帯電話(そのSD VIDEO対応の携帯電話)で再生できるかどうか確認してみてください。4.上記でどれもだめならばマイクロSDが壊れていますので、見ることはできません。
4825日前view36
全般
 
質問者が納得そもそも無料で落としたからじゃないですか?無料ということは、正規のサイトではなく、配信許可を取っていないサイトではないですか?正規のものでは、勝手に消されることはありません。データのバグやダウンロードした際の経過に関しては、違法サイトで作られたデータによるものですので、auに怒っても筋違いです。もし、不満があるのであれば、正規の着うたフルをちゃんとダウンロードするか、LISMO PORTを利用して、CD等のデータを転送するべきです。http://bit.ly/p6Fj7O
4645日前view14
全般
 
全般
 
質問者が納得0円の機種を決めるのは各ショップ(代理店)や家電量販店(代理店)ですので、あなたが行くお店によって端末の料金が違うので正確な回答が出来ません。ただ、0円で機種変更をするとなるとSH001以上のスペックでの見込みはかなり薄いかと思われます。(端末を選ばなければ低スペックであるかも知れませんね)自分の周辺にはありません。
4651日前view14
全般
 
質問者が納得動画は容量とかを食うので写真と同じスペックとはいきません。写真は大きなサイズでとれるけど、携帯の動画はHD(1280×720)くらいが限界です。REGZAのは恐らくHDで撮れるのだと思います。その下だと640×480とか320×240とかになってしまいます。それはワイドとはいきませんね。また、動画の縦横比率(1280×720は4:3)が16:9だとワイドと言われます。いまの地デジのテレビは16:9が多かったりします。この数字の単位はピクセル(パソコンの画面の大きさとかを表しています)☆補足回答撮れないことは...
4830日前view38
全般
 
質問者が納得S0006を使っています(^^)/非常に気に入っています。タッチパネル機能もある上に、防水、カメラの機能も非常に使いやすく高性能、画質も高画質です。ボタンも押しやすいです。悪い所といえば、キーホルダーをつける位置が、ボタンの下にある事ですw私だけかもしれませんが…後、落としても傷つきにくいと思います。参考までにどうぞ(>_<)
4652日前view11
全般
 
質問者が納得PRIVATEフォルダ内の「AU_INOUT」に入れてください。移動できたら携帯にカードを入れ、携帯でSDカードのメニューに入り、PCフォルダの項目を選び開くと中にあると思います。そこでそのファイルを選び、コピーか移動を選んで、対象のフォルダへ移して下さい。その後、移動先のフォルダを開いて見れれば成功です。見れない場合は、動画の設定が携帯に合っていないのだと思いますので、動画変換の際の設定をもう一度ご確認ください。
4831日前view175
全般
 
質問者が納得右ボタンで飛び飛びでスクロールは出来ますよ^^それと008は画面タッチができるのでスライドさせてスクロールもできます。画面をちょっとはじく感じにすると前にページに戻ったりもできます。あとマルチボタンが左下のクイックボタンに変わりました☆※ボタンの真下にあったのが少し離れてしくじって押すこともなくなりますよ^^
4835日前view99

この製品について質問する