SH004
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"なの"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得私の携帯では、機能設定から入って、画面表示に行き、ディスプレイ設定を選び、ニュースフラッシュ設定でウインドウ、テロップOFFがあります。でも、これは一応見えなくしているというだけなので、待ち受けのときに上下ボタンを押すとニュースフラッシュが現れます。元から消すには・・・ちょっとわかりません。アプリそのものをけすのかな・・・。
5158日前view155
全般
 
質問者が納得通常の操作に問題が生じるのであれば故障です。 普通に使っていて壊れたのであれば保証が有効なので 無料で修理できます。 (有料の保証サービスに未加入でも 通常故障の修理保証は3年間あります) 充電コネクタなどの破損や落下による故障 水没反応がある場合は有料となります。 「有料の場合は修理をしないで欲しい」 もしくは「有料の場合は電話(連絡)が欲しい」と ショップへ伝えることで、無料であればそのまま修理となり 有料の場合はキャンセルすることができます。 連絡を希望した場合は修理にかかる費用が聞けますので 金...
4311日前view110
全般
 
質問者が納得プライバシー→セキュリティ→オートロックみたいな感じで設定できませんか?
4961日前view44
全般
 
質問者が納得画像が小さくなっている訳ではありません。解像度の問題で、それがSH004の表示サイズになります。待ち受けにする場合は、その画像を表示させて、サブメニュー→画像編集→トリミング(リサイズ)→待ちうけ(壁紙)で編集。
5183日前view74
全般
 
質問者が納得大体1ヶ月3000くらいですかねぇ
4963日前view30
全般
 
質問者が納得SH004にしてはどうでしょうか??私はSH001を使っていますがカメラ・ムービーの機能・画質もいいですし、ワンセグの画質もいいですよ。同じSHなんできっと同じような感じだとおもいます。
5207日前view127
全般
 
質問者が納得検索結果の画面で、ナビメモというボタンが右下あたりにあるはずなんですが。左下はヘルプボタンですが。ヘルプに画面保存の方法が載ってるかもです。もしかしたら質問者さんのはバージョンアップ版の画面かもしれませんね。こちらは古い機種なのでバージョンアップできなかったんです。f^_^;
5228日前view84
全般
 
質問者が納得通常ネットなどの画像はQVGA(240×320)かWQVGA(240×400)になってるはずです!! しかし、最近の携帯の画面はFWVGA(480×854)になってて480×854の画面で240×320を表示しても240×534余るのでそれを自動的にWebでは拡大するので解像度的に拡大してぼやけたような画像になってしまいます… なのでauの仕様なのでどうしようもありませんね…
5238日前view7
全般
 
質問者が納得①はい、どちらもICカード対応機です②③ICカード対応機→ICカード対応機への機種変更を「端末増設」と言います>端末増設すると、いくらかお金がかかるようなので・・・「ロッククリア」と混同されているのかとオークションや中古屋などで手に入れた端末(元々は他人が購入した端末)を利用するには「ロッククリア」という作業が必要です(ロッククリア済みの端末は別)この「ロッククリア」には2100円の手数料がかかりますが、auから端末を購入しての通常の機種変更(端末増設)ではかかりませんよ④③で書いたように、『beskey』...
4969日前view37
全般
 
質問者が納得外部メモリに移動できるものは、次のケータイでも使える可能性があります。ただ、プラットフォームが違うと外部メモリはそのまま使わずに一度初期化した方がいいので、外部メモリの内容は本体に移動した上で初期化したほうがいいでしょう。着うたは、外部メモリに移動できるものとできないものがあります。ざっと言えば1曲課金のサイトは移動できるものが多く、月額で数曲とれるサイトは移動できないことが多いです。レコ直などの外部メモリに移動できるサイトでとるようにした方がいいですよ。とる際に2度ダウンロードしてバックアップしておくのも...
4974日前view38

この製品について質問する