SH004
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"表示"20 - 30 件目を表示
全般
 
質問者が納得携帯本体のUSB充電設定を確認して下さい。
5144日前view22
全般
 
質問者が納得多分できると思います!できないのなら、マルチというボタンでできます!!
5348日前view11
全般
 
質問者が納得追記します。 つまり、G11を10710円以下で買われたということですね? それは、得だったかと。 白ロム保証は本当です。何もすることはありません。 安心ケータイサポートに入っていない、SH004と一緒で、無料のauの3年間保証です。 ____________________ 二年ほど使ってるの<それが更新月のことでしたら、更新月に解約して新規でG11を一括0円で買われている方もいます。 例え、解除料9,975円+新規手数料2835円払っても、白ロムの代金より安ければ、その方が得かと。 つまり、白ロム10...
4955日前view20
全般
 
質問者が納得普通に壊れてしまっているのでは?設定でどうにかなるものではなさそうです。(間違って画像非表示にしていても接続は出来ますので)お店に持っていって修理に出しましょう。アップデートでも電池パック脱着でも直らなければ動作不良ではなく故障かと…。ブラウザの表示メモリに関する故障かと思われます。
5437日前view14
全般
 
質問者が納得相手の方が送信相手のメールアドに名前を入れて送ったかどうかです。メールの仕組みに相手や自分のメールアドレスを名前入りで送る仕様がありますので、入れればそれが表示され、入れなければアドレスが表示されるということになります。あなたからのメールに返信すると、あなたが送った返信アドレスに、名前が入っていますから、名前入りで来るのだと思います。返信ではなく、新規にメールを作成するとメルアドになるということでしょう。
5451日前view11
全般
 
質問者が納得結論から書くと、あります。詳細表示で見えるメールヘッダについてですが、実際にメール転送で使用されるプロトコル(SMTP)ではメールヘッダを使用して宛先を見ているのではありません(別途エンベロープというものを使用しています)ので、ヘッダ情報にTo、Fromがなくても送受信自体は可能です。実際、迷惑メールでは空白だったり偽装されていたりするケースがあります。To欄がない理由については様々な要因が考えられますが、ほぼ間違いなく送信側(転送した場合は中継も含む)に起因しているので、お客様センターに問い合わせたところ...
5333日前view25
全般
 
質問者が納得auに限らず、現在販売されているほとんどの端末の画面解像度はFWVGA(480x854、SH004と同サイズ)です。ともあれ、その条件をできる限り満たす端末というと、SH008やCA005でしょうか。
5161日前view16
全般
 
質問者が納得SoftBankとauではファイル構成が違うので普通にSoftBankで使ってたmicroSDをau携帯に入れても使えません…SoftBankのmicroSDのファイル構成がわかりませんが移動させたいデータを1つのフォルダへ移動させてからパソコンに取り込んでmicroSDのPRIVATEのフォルダの中のAU_INOUT(なかったら作ってください)に携帯に入れたいデータを入れて携帯にmicroSDを挿してPCフォルダからサブメニュー⇒自動振り分けで移動してやってください! !
5667日前view102
全般
 
質問者が納得私はS001を使ってます! !2年ぐらい前にau携帯のOSが変わってその頃の問題としてレスポンス(ボタンを押してからの反応)の遅さ・電池のモチの悪さなどがありました! !去年ぐらいに電池のモチはまぁよくなりましたがレスポンスは春⇒夏⇒秋冬⇒春⇒夏⇒秋冬と少しずつ早くなってきています! !そしてS001は今年の春モデルでSH004は今年の秋冬モデルなので2クール以上も発売時期が違うので簡単に言えばSH004の方がレスポンスは早いですがS001はかなりレスポンスの速さを重視して作られたのでどちらでもレスポンスは...
5731日前view34
全般
 
質問者が納得携帯安心サポートに加入していると思います。この場合は無償修理です。データは基本的にショップの人も見ません。見ようと思えば見れますが…データについては、基本的にはバックアップを取ってくれます。データのバックアップが取れないのは余程の時です。
5215日前view45

この製品について質問する