SH004
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"私"70 - 80 件目を表示
全般
 
質問者が納得「『明るさマックス』という設定がある」という事ではなく、「最大限に明るくする」というニュアンスなのではないでしょうか。自宅等なら照明を最も明るくする、外出先なら照明が良く当たるところに出る、とか。あと、携帯電話に外付けするLEDライトや小型のリングライトもありますから、そういうのをモバイルライトと併用してみてはどうでしょう。
4717日前view15
全般
 
質問者が納得bskt1031さんスマホの白ロムもロッククリアすれば現在のICカードを差し替えてどちらも使用する事が出来ます。料金プランもそのままでOKです。ただ、パケット定額の上限が携帯では4410円ですがスマホを使うと5985円になります。
4688日前view15
全般
 
質問者が納得携帯電話の方にはUSBに接続しているマークは表示されていますか?携帯電話がUSB接続をできない(故障)、もしくは買われた線に不具合があるのかもしれません。二つとも持って、auショップに行ってみてください。
4698日前view15
全般
 
質問者が納得ユーザーは残っているのであればユーザー選択が母親で単にログインされていない可能性があります
4585日前view14
全般
 
質問者が納得それならCA004が良いと思いますが別にSH004でも問題ないと思いますよ! !基本的にどちらも同じ性能なので特にそこまで差は無いですがシャープはワンセグにも少し重視しているので使わないならCA004が良いと思いますよ! !
5205日前view32
全般
 
質問者が納得エラーメールが返ってくるのは、・メールアドレスが間違っている・受信拒否をしているの何れかです。あ、そうそう、HTMLメールの拒否という設定がauでは出来るんですが、これを設定するとデコメは受信されずにエラーが帰ってきます。デコメは、HTMLメールの一種なので。
4981日前view123
全般
 
質問者が納得もSoftBankとauを所有してます。確かに貴女の言われるように、同じシャープ製でもSoftBankは使い易い、auは使いずらいです。詳しい人に言わせると、同じメーカー製造の携帯でも、携帯会社の操作面での注文がその会社のオリジナルになってて、勝手に使い易いからと変えられないそうです。特にシャープの携帯はSoftBankと古く繋がりがあり、ましてシャープとauはここ3、4年前から契約して製造を始めたばかりで言わばシャープ製のauは後発メーカーとも言え、SoftBankのシャープ携帯より操作面や機能面で劣り...
5211日前view33
全般
 
質問者が納得SHのほうがオススメですね!!!使いやすく、解像度も高めです。
5266日前view66
全般
 
質問者が納得はS001を使ってます! !2年ぐらい前にau携帯のOSが変わってその頃の問題としてレスポンス(ボタンを押してからの反応)の遅さ・電池のモチの悪さなどがありました! !去年ぐらいに電池のモチはまぁよくなりましたがレスポンスは春⇒夏⇒秋冬⇒春⇒夏⇒秋冬と少しずつ早くなってきています! !そしてS001は今年の春モデルでSH004は今年の秋冬モデルなので2クール以上も発売時期が違うので簡単に言えばSH004の方がレスポンスは早いですがS001はかなりレスポンスの速さを重視して作られたのでどちらでもレスポンスは...
5305日前view34
全般
 
質問者が納得白ロム機を持ち込んだ場合は、機種変更にはなりません。auに登録された機種名はSH004のままです。 W63Kはロッククリアすれば、あとは質問者様のauICカードを入れてすぐ使えます。の時にはauショップの方でauICカードをセットして動作確認をしたと記憶しています。 もしSH004に安心ケータイサポートの月額料をお支払いでしたら、今後も対象となるのはSH004だけです。W63Kに関しては無料会員の条件でしかサービスが受けられません。 補足について 料金プランも何も変わりません。
4475日前view23

この製品について質問する