SH005
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"請求"7 件の検索結果
全般
 
質問者が納得yuto_0501さん解除料がかかるのは6000円だけです。現在はフルサポートコースは無くなっているのでショップでの機種変の場合全てシンプルコースとなります。
4911日前view22
全般
 
質問者が納得シンプルコースなら違約金とかはかかりません。シンプルコースで払いつづけている金額は機種を買った時、分割で払っているだけなので、指定の期間まで払って、ちゃんと機種の購入金額払い終わりました、ということになります。ということで機種変更したら今払っている金額に新しい機種の金額が上乗せされるだけです。
5162日前view13
全般
 
質問者が納得シンプルコースでは、1年以内だろうが追加の本体代など発生しません。それと1年経ってなければ保障があると思いますよ。変えるにしろ修理にしろ、とにかくauショップに相談するのが確実でしょう。
5024日前view27
全般
 
質問者が納得一つづつ回答しましょう。まずIS03でパケット通信を行う場合SH005と同じ上限額にはなりません。上限額は現在より1575円たかくなり、5975となります。あるいは上限額までいくことが前提なら、5460円の定額サービスISフラットも選べます。あとはEZWINは自動的にISWINに切り替わりますが名前が変わるだけです。機種変更にはIS03本体代金以外の料金はかかりません。LISMO!は利用可能です。
5277日前view28
全般
 
質問者が納得補足ありがとうございます。そうです。停波モードで大丈夫です。日本でも試しにやってみると良いのでは?SH005は、グローバルパスポートCDMAに対応している端末です。http://www.au.kddi.com/service/kokusai/cdma/taiou.html(「+全ての対応機種を表示する」というところをクリックすると全端末が表示され、SH005も該当していることがわかります。)メニューにグローバル機能があると思いますが、それがグローバルパスポートCDMA対応の証です。従って、中国では使えてしま...
4939日前view41
全般
 
質問者が納得auからau機種変には、シンプルですと解除料いりません。 2年の間、何回機種変しても、更新月には変わりはないので、解除料発生しません。 解約して、新規ですと、誰でも割の更新月が記載無いのでわかりませんが 更新月2012年4月なら4月中に解約で解除料いりませんが、今月解約では、解除料9,975円いりますが。
4798日前view35
全般
 
質問者が納得上から書いていきます。通話料はどのくらい電話したか、にもよります。それを見るにはメニュー→設定→時間/料金/申込→時間/料金→音声電話で確認できます。パケット割引定額料が4200円ならどれだけパケットを使っても上限4200円までしか絶対に行きません。パケット通信料が0円と書いてあってもEメールの送受信・EZwebのご利用・パケット方式でのデータ通信・ハローメッセンジャーが本当に全部0円かどうかはわかりません。有料コンテンツはhttp://cs119.kddi.com/faq/1032/app/servlet...
5023日前view13
  1. 1

この製品について質問する