SH006
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"質問"50 - 60 件目を表示
全般
 
質問者が納得新規で契約と言う事ですね?以前使用していた端末を持込んで新規契約は出来ますよ。その場合シンプルコースでもフルサポートでもないプランになります。プランの料金はフルサポートと同じ料金です。通話をしないのであればプランEに誰でも割で1620円EZWIN315円になります。ショップに行ったら「以前使用していた携帯で新規加入したいんですが・・:」と言えば後は店員が進めてくれます。契約事務手数料 税込2,835円です。補足の回答ICカードが無ければ使用出来ないので新規で加入すれば以前の端末を使えるようにICカードをもら...
5497日前view43
全般
 
質問者が納得今現在使われているICチップと言っているものはレンタル品です。docomoもauもsoftbankも解約する場合は返却する必要があります。ですので、そのまま使用することはできません。仮に手元に残ったとしても解約しているものですので、ゴミになります。解約に関する縛りは現在なくなっています。代わりに違約金という形で料金が発生する可能性があります。ましてや、他社との契約には現在のキャリアは全く関係ありませんので、安心してMNPを利用することができます。
5015日前view14
全般
 
質問者が納得私もSH006使ってます。インターネットというか、これはまあメールやEZwebを使ってもWi-Fi接続されているとパケット料金がかからないというものです。ちなみに、ノートPCなどにつないでPCでネットはできない仕様だそうです。私の家で無線LANルータがあるので家では接続してパケ代かけずにezwebを使ってます。公衆無線は有料契約が必要で月500円くらいが多いかな。これらは駅やマクド、大型店によくあるとおもいます。そして、これとは別に「フリースポット」では契約不要で無料で接続できます。一部のカフェやビジネスホ...
5499日前view80
全般
 
質問者が納得携帯とパソコンを接続してもメニューが出てこないと言うことですが、携帯は認識していますか。またエクスプローラーからは見れませんか。外部機器としてエクスプローラーで見れると思います。auにもデータリンクソフトはありますよね?携帯のデータをバックアップするソフトです。それを使えば、簡単に携帯のデータが見れますし、バックアップも取れます。アダプタを着けての他の機器への使用は止めたほうがいいです。携帯用のSD、パソコン用のSD、デジカメ用のSDというように、使い分けないと、SDを認識しなくなります。補足読みました。エ...
5499日前view113
全般
 
質問者が納得MAC用のUSBドライバーが存在すれば可能ですが、auは、WINDOWS用のUSBドライバーしか供給していないはずなので、難しいですね。 ただし、携帯の内部に入れるのではなく、携帯の取り付けたSDメモリーに入れるだけなら、MAC側からみたら、携帯も単なる外付けのUSBドライブなので、汎用的なUSBドライバーでその携帯にアクセス可能なはずです。 イメージとして、MACのUSBポートにUSBメモリーを挿す感じ。 これは、試してみないと分からないですね。 実際、使ってる人が現れると良いですね。USB接続コードは、...
5518日前view40
全般
 
質問者が納得発売と同時にsoftbank911tからSH006に機種変更しました。ずばりスマートフォンのような軽快さを求めるならお勧めはしないですね。おそらく、中のCPUやOSであるKCP+がダサいからだと思います。搭載ブラウザーもいまいち使いにくく、慣れません。 利用できるアプリも貧弱なものばかりです。 ただし、一般携帯の魅力である、ワンセグや高精細のCCDカメラ、お財布携帯など、スマートフォンに勝てる機能は魅力ですね。ネットワークスピードもたとえば、マクドナルドは理論上57Mくらいでるはずですが、sh006でつなぐ...
5519日前view52
全般
 
質問者が納得外光による反射光の表示と、背面のバックライトによる透過光による表示のいずれも可能な「半透過型」の液晶なら直射日光が当たる環境でも見ることが出きると思います。ちなみに、私が使用してるソニー・エリクソンの「Premier3」は「半透過型」の液晶かは知りませんが、色は変になりますが直射日光が当たっても見ることができます。
5522日前view56
全般
 
質問者が納得☆現在…3Dゲームは無いと思います(^_^;)聞いた事が無いですよ~auショップなら、判るかも?知れませんが…
5522日前view43
全般
 
質問者が納得①できます。ただしパケット受信のトリガーは基本的に3Gで行う仕様みたいで、3Gが圏外の場合はWi-Fiが接続されていて、インターネットが可能な状態でもメールが受信できていない場合があります。Wi-Fi接続できていれば、パケット代は発生しません。 ②メーカー保障はありますが、購入する白ロムで差が発生すると思いますので、門外漢故回答を差し引かさせていただきます。 ③当該製品を拝見いたしましたが、WEP64bit、VPNパススルー有効で一応使用可能と思われます。ですがセキュリティで問題視されているWEPを更に...
4372日前view50
全般
 
質問者が納得もちろんダウンロードの際の通信料もパケットなので無料です。
5534日前view49

この製品について質問する