SH006
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"さい"60 - 70 件目を表示
全般
 
質問者が納得パソコンでLISMOを楽しむ(1)パソコンにインストールまずは、ご利用のパソコンにLISMO PortとUSBドライバをインストール!(1)-1:ケータイの箱に入っている「○○(機種名)CD-ROM」をパソコンのCD-ROMドライブにセット※CD-ROMが無い場合LISMO PortをダウンロードUSBドライバをダウンロードttp://www.au.kddi.com/customer/lismo/service/download/dl_lismo_port.html(1)-5:案内にそって、USBドライバと...
5252日前view12
全般
 
質問者が納得白ロムの場合増設と言う形になります。増設は、現在使用している端末及び契約プランに関係なく単純にもう1台使えるようになるだけです。なのでau側では現在の端末と契約内容で使い続けている事になっています。もちろん全く問題ありません。補足の回答上記のように使用中の端末や契約内容に全く関係無いのでフルサポの端末2年縛りがあっても解除料は発生しません。あくまでもau側では現在の端末を使い続けている事になります。白ロムには有料の安心携帯サポートを付ける事ができません。現在使用中の端末は引き続き安心携帯サポートの補償対象に...
5580日前view47
全般
 
質問者が納得デコレーションメール受信時に贈られたテンプレートがSH006はデータフォルダーに保存されなくなります。くらいです。
5708日前view14
全般
 
質問者が納得アプリについてるやつですよね?通信はwifiを使えば無料ですよ。マークが点滅すると思います。
5581日前view66
全般
 
質問者が納得恐らく、docomoにしようがsoftbankにしようがYoutubeをさくさく見るということについては期待しない方がいいでしょう。さくさく見たいのであれば、wimaxなどモバイルWifi等を契約し、一緒に持ち歩く事をお勧めします。wimaxの電波が入るところでしたら、Youtubeだろうがニコニコ動画だろうがさくさく見れます。二つ持ち運ぶのは嫌だ、二つ契約するのも嫌だというなら、Auの一体型のスマホがいいかと思います。各メーカーにより微妙に違ったりはあるかもですが、おおむね操作は同じと考えていいと思います...
5248日前view11
全般
 
質問者が納得22才以下の春割キャンペーンは終わってます シンプルプランは機種代は定価販売 分割払いで基本料が安い フルサポートプラン基本料は840円高いです 機種代今は16800円割引です 分割払い不可 誰でも割は二年契約で基本料は半額になります シンプルプランSS980円 二年契約ですとシンプルプランが得 ポイントは機種代に使えます
5585日前view50
全般
 
質問者が納得①できません(T_T)自分で撮った動画なら#ボタンで大きくすることが出来るのですが…②メインメニュー⇒設定⇒画面表示⇒メインディスプレイ⇒表示情報設定⇒表示パターンで、左右上下に変えることができます。③サイズはわかりませんが、フルワイドで撮影し、あとから編集のリサイズを選択⇒ワイドで切り取ると、他のケータイでもキレイに写りますよ(≧∇≦)
5587日前view42
全般
 
質問者が納得1.迷惑メールフィルター→[設定・確認する]→[詳細設定]→括指定受信の下でdocomoのチェックがついているか確認。[次へ]→[登録]→登録完了2.それでも届かないなら、拒否リストを一時的に解除してみる。それで届くなら、原因は拒否リストの中にある。3.それでもわからないなら、拒否リストを全部削除して、URL規制を解除sて、以下の設定をしてみる。 私もauで、以前は沢山の迷惑メールに悩みましたが、現在はほぼ必要なメールのみなので、快適です。メアドは変えたことありません。どこの携帯も考え方は同じです。携帯から...
5103日前view12
全般
 
質問者が納得SIMカードを差し替えて、両方使えるようになりますよ。SH006が使えなくなるなんてことはありません。SIMカードに電話番号などの個人情報が入ってるので同じように使えるわけです。 ただし、auの場合ロッククリアすると、それまで入っていたアプリがほとんど使えなくなります。SA002はEZ-WEBに繋いでソフトをダウンロードしなければならないので、パケット代がかかりますね。SH006を多少なり電池持ちを良くする方法として、歩数計の機能を止める、Wi-Fi自動接続を使わないなどで少しは改善されます。
5606日前view40
全般
 
質問者が納得どちらも、バッテリー持ちが悪そうですね。Wi-Fi使うのであれば、SH006の方ですがS003もデザイン的に捨てがたい。 SH006使っているので、欠点だけ列挙しますと1、youtubeの再生にスムーズさがない。 多分CPUスペックが弱いからでしょう。 Wi-Fi時の回線速度も低速 100MBのダウンロードで1分以上かかる。2、WEBの動画の音声は、BlueToothでは出力できない、スピーカのみ3、イヤホンつけるのに、変なアダプターつけないとならない。FMラジオ聞く時、イヤホン はアンテナ代わりなので必須...
5609日前view59

この製品について質問する