SH009
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"電源"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得一日も早く行って 見てもらうといいですよ。 元々携帯が壊れていたのなら 新しい携帯と交換してもらえる事もありますよ
4815日前view218
全般
 
質問者が納得もしかしたらですが、よく似た現象だと、十分な充電完了が出来てないのかもしれませんね。充電中に携帯をいじってたりとかしてるのもダメ。完了するまで ノータッチ。それでもダメな場合 電池の故障かもしれませんね。店頭へ持っていったほうがいいかもしれません。過去に メール作成中に ふっと画面が消え、電源が切れたことがあり、何度も同じことを繰り返してたので、これも電池の故障でした。無償で交換してくれましたよ。
4722日前view46
全般
 
質問者が納得板違いですね。電池パック・SIMが抜けるならSIMも抜差しを何回も繰り返しても無理ならあきらめましょう。あと2時間ちょっとです・・・
4742日前view16
全般
 
質問者が納得auショップにいった方がいいです。電池が壊れたか、機種本体が壊れたかのどちらかでしょう。 たぶん
4824日前view34
全般
 
質問者が納得おそらく故障で修理に出すしか解決法はないと思われます。 ただ、一つだけ、 (もう試されたかもしれませんが) 再起動をすることで改善されるかもしれない、という僅かな希望があります。 電源は入るのですよね? ・電源を切る ・電池パックを外す ・一旦ICカードを外し、 1~2分そのままにして元に戻す。 試す価値はあるかもしれません。 ※万が一改善されたとしても、あくまでも応急措置です。
4525日前view22
全般
 
質問者が納得普通に故障です。 早くauショップに持って行って修理に出しましょう。 あと、その際美容室に云々とかは言わない方がいいかもです。 とりあえずケータイの状況のみを伝えるだけでいいです。 どう考えても普通に故障なのに、変に質問者様に過失があると思われて、修理代金がかかる、もしくは高くなってしまうかもしれませんので。
4526日前view42
全般
 
質問者が納得以下でどうでしょうか?。①携帯に USB設定 の画面がありますので、「接続時に選択」を設定して下さい。②携帯にオートロックなどかけている場合は 解除して下さい。パソコン:LISMOを起動していない状態、 携帯:待受け画面の状態で…③パソコンと携帯をつないだ時、携帯の画面に 接続モードを選ぶ画面が表示されますか?→表示されたら「高速転送モード」を選んで下さい。上①~③で パソコンのLISMOが自動的に起動され、ユーザ登録画面が表示される筈なんですが、、それでもダメなら、携帯の電源を切り、電池を抜いて 30秒く...
4833日前view295
全般
 
質問者が納得故障してしまっているので、すぐ修理にだしましょう。
4429日前view37
全般
 
質問者が納得毎回落ちるなら故障でしょうが、一度落ちただけならたまたまということもあるでしょう。最近のケータイは高機能化してきているので、PCみたいにぬぐいきれていない不具合も多少は残っているのが普通ですから、ごくまれな症状であれば、無視していればいいと思います。頻繁に起きるようなら、故障か不具合かはともかくとして、一度auショップに持ち込んでみたほうがいいでしょうけどね。
4669日前view101
全般
 
質問者が納得契約がフルサポートなら 1カ月目~12カ月目16,800円(税込 ) 13カ月目~18カ月目 12,600円(税込) 19カ月目~24カ月目6,300円(税込) 25カ月目~ 0円 _______ のフルサポート解除料がいります。 スマホは、毎月割(最大24ヶ月、月料金より割引)で、2年使えば実施負担金0円機種もあり、色々です。 料金プランは今のままでよいですが パケット割が 毎月割適用には、ISフラット月5460円定額(25歳以下なら、ISフラット2年間月4410円定額)かダブル定額2100円~5985...
4434日前view23

この製品について質問する