SH009
x
Gizport

SH009 の使い方、故障・トラブル対処法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
590 - 600 件目を表示
全般
 
質問者が納得クイックと書いてあるキーがケータイにありませんか?探してみてください。今の機種には基本的にあります。写メはソニーのBRAVIA U1というケータイのやつですがシャープにもあると思いますよ。そのクイックキーを押せば、待ち受け画面に戻ることができますし、メールの送受信やウェブサイトの閲覧も可能です。写メが見にくくてごめんなさい。
5339日前view55
全般
 
質問者が納得kuroneko4481さん最初にDLしたのはどこからでしょうか?現在auのHPからDL出来るバージョンは4.2です。これはISシリーズも使えるようになっただけで通常の携帯も普通に使用できます。SH009だから使えないと言う事はありません。SH009のUSBドライバもインストールしましたか?補足の回答PCが認識しない場合のチェック項目があるので一度確認してみてください。参照→http://www.au.kddi.com/customer/lismo/support/ninshiki/index.html
5341日前view205
全般
 
質問者が納得家のパソコンが無線LAN環境と仮定して・・・、プランEシンプル 780円ezweb使用料 315円安心サービス 315円ユニバーサルサービス料 7円合計1417円です。このプランを利用する上で注意する点があります。・通話料は家族分けあい・メールは無料ですが、ウェブはパケット単価が別にかかるので、 無線LANを利用してwi-fiで通信する。この2点が守られなければこのプランは割高になります。そうなれば、プランSSシンプル 980円ダブル定額ライト 1000円ezweb使用料 315円安心サービス 315円ユニ...
5341日前view49
全般
 
質問者が納得saharan1177さん楽曲を再生中に左下の「クイイック」キーを押すと他のメニューが起動出来ます。
5342日前view59
全般
 
質問者が納得サイドキーで戻らないですか?
5344日前view220
全般
 
質問者が納得http://panepo.jp/?guid=on&aid=11131&hid=MTQ2MTM2MC0xMTEzMS1hdGFn上記をアクセスしてみて下さい。駄目ならRQコードをパソコンで表示して携帯で読み取ってアクセスして下さい。
5352日前view238
全般
 
質問者が納得非対応機種だからです 残念
5352日前view55
全般
 
質問者が納得Smartphoneを持って電話はないですね。Smartphoneはアプリで何をするのかがメインだと思います。それに、auに対応したウイルスソフトはあるのかどうか、液晶も大きいから割れるリスクは高いですよ。
5365日前view64
全般
 
質問者が納得[日付+時計]、[横時計]、[縦時計]の選択が可能です。購入時は[日付+時計]の設定のはずです。※画像参照
5357日前view236
全般
 
質問者が納得自分が感じたSH010の感想です・・ ※この前半記事があったのですが、文字制限の為、後半のみを投稿します(汗) //// ・SH010は、ヨドバシカメラ梅田の店頭で実機にふれ、店員さんも丁寧に対応してくれました。 ・その時思ったのは、すごく反応が良い事、でした。 ・まぁ、2005年製電話機と比べると、まさに天と地の差・・なのかもだけど。(^^;) ・SH009は、カタログと店頭で見ると、SH010のシンプル版かなぁという印象を、感じました。 ・色もカラフルだし、いいかも・・と思ったのですが、自分は今の...
5360日前view1

この製品について質問する