SH010
x
Gizport
 
"LISMO"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得T007はいかがでしょうか。12連写してベストショットを選ぶ、という機能がありますのでとりたいものを逃す心配がありませんし、チャンスが一回しかないものでもベストショットを選べるというのは大きいと思います。残念ながらCMOSですが、SH010はさすがに取り寄せもできないという可能性もあります。それとソニエリ以外というのはなぜでしょうか。ソニエリでしたら、今年の春、夏モデルと高画質なモデルが出ています。ソニエリのスマートフォンとなるとかなり微妙なので手を出さないほうが無難ですが、ガラケーでは十分な性能です。T0
4997日前view32
全般
 
質問者が納得IS11SHを使用しているものです(・∀・)コンパクトで片手で持てるのが良いですよね!僕も男なのに手が小さいんですよ(;´д`)トホホ…(笑)使ってて気になった事を書きますね。テンキーが付いているのことですが、正直あまり使いません。ボタンが小さくて薄く、少々押しにくい感があります。むしろタッチパネルで打った方が早いです。爪が長いとかだったら別だと思いますが(´・ω・`)また、電池の持ちがひどいです。僕は大学生ですが、学校には必ず充電器を持っていくようにしています。使い方によっては1日持つか、持たないかですね...
4898日前view23
全般
 
質問者が納得機種変更であれば、着うたフルはそのままSD入れ換えれば、現行のスマホならどれもLISMO対応しているので、移行できます。 モバゲーはスマホも対応しているので問題ありません。 知恵袋も勿論使えます。 EZweb=携帯用のサイト と考えてもらえばわかりやすいかと思います。 慣れるまでは文字入力に手間取るかもしれませんが、慣れるとスマホの方が入力は早くなります。 5月下旬発売予定のISW13HTを皮切りに、夏モデルが続々登場すると思われます。 是非、販売店で実機をいろいろ触ってみてください。
4743日前view15
全般
 
質問者が納得AIR'S JAPANのBT-A2Nはどうですか。携帯がA2DPに対応していれば音楽が聞けますしAVRCPに対応していればリモコンも利用出来ます。 Bluetoothメニューから自機情報を選択して確認して下さい。 値段はAmazonで2980円+送料でした。ドンキな家電量販店でも値段はあまり変わりません
4827日前view162
全般
 
質問者が納得これってハンズフリーしか使えないやつですよ。 BluetoothのA2DPに対応している機器でないと使えません。
4827日前view22
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する