T003
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"使用"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得どの携帯でもそうですけど新しい機種はなにかしら故障しやすいんですよね(-_-;)あなたの使い方が悪いんじゃないので安心して携帯ショップに修理してもらいましょう(≧ω≦)b無料で直してくれるはずです♪
5550日前view62
全般
 
質問者が納得先ず、中古のT008を購入したら最寄のauショップでT008をロッククリヤして下さい。そうすればICカードの差し替えで両機がつかえるようになります。ロッククリヤ代は翌月の請求書に2100円追加されます。それ以上の金額はかかりません。安心して下さい。
5133日前view24
全般
 
質問者が納得解答がバラバラで困ると思うので・・・・ショップでロッククリア【手数料2100円翌月請求書合算】すれば使えるようになります。・アドレス・番号は変わりません。・アドレス帳やお気に入りリストくらいなら、ショップで手続きをした際にコピーをお願いすればやってくれます。・ダウンロードした曲は、SDカードに一旦移動させた後ロッククリアした端末に移動させれば使えるはずですが中には再生出来ない物もあるので、これに関しては試してみないと分かりません。lasertrackballさん >質問者様が使用していた端末ならロック...
5564日前view19
全般
 
質問者が納得用途は何ですか?ハンズフリー通話ならプロファイル「HFP」、LISMOやワンセグの音声を聴くなら「A2DP」と著作権保護技術「SCMS-T」、LISMOの操作なら「AVRCP」に対応していればOKですので、購入のさいにそれを確認してください。因みに、音楽用途ならあまりお勧めしません。オーディオメーカーの物でないと音悪いですから。●補足http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=MM-BTMH16BKここのプロファイルを見ると「HFP」に対応しているので、使え...
5569日前view36
全般
 
質問者が納得私もT003を使用していますが、そのような症状はありません。質問者様のケイタイは故障していると思います。また、電池パックも消耗しているようです。一度ショップで点検された方が良いと思います。
5013日前view87
全般
 
質問者が納得・こんにちは。/・どの記憶カードにも寿命がある消耗品です!・それは使用環境の他、回数、傷や汚れ、ある日突然お亡くなりになるケースもあります。/・質問者のカードが購入されてからの期間や使用状況なのは分かりませんが、そろそろ寿命なのかも。・PCがあるなら早めにカード内容のコピーで保険を取る、又は同じ容量の新品カードを用意し、コピーする。・またデータが一部壊れてるかの有無を確認するソフトウェアはないが、一度上記で試すのが吉。/・データが取り出せないなどは、携帯電話販売店(専門スタッフのいる)に相談してもいい。・そ...
5009日前view16
全般
 
質問者が納得自分のもそんな感じなのでそう言う仕様かと・・・
5606日前view11
全般
 
質問者が納得スマホは高いからばれるよ
4978日前view64
全般
 
質問者が納得機種変更も乗り換えも前機種の残金が残ってしまい更に新機種の料金がかかり経済的ではありませんカナダでの通信に対応している機種の白ロムを買うか現地での契約も考えるのはどうでしょうか?
5205日前view30
全般
 
質問者が納得1.お友達がロッククリアの手続きをする必要があります。2.本当に解除済みであればauICカードを入れれば使用できます。往々にして2は実際に解除されていなくて貴方自身がロッククリアしなければならない可能性があります。そもそもロッククリアは申し込んだ人のauICカードで動作確認をしてからのお渡しです。
5643日前view146

この製品について質問する