T003
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"PC"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得torasann0903さん>PCフォルダが現れず>PCフォルダに入れても無いのか有るのかどちらでしょうか?補足の回答「AU_INOUT」フォルダのデータはメインメニューからmicroSDメニューの中のPCフォルダにあります。
4663日前view17
全般
 
質問者が納得そのやり方では間違っているかと。「PRIVERT」→「AU」⇒「DF」⇒「D_SD」⇒「SDM_0001.mmf」とやって下さい。ってかメールで送った方が一番早いです。W31CAW51HW61SHSH008とこのやり方で入れていますので。
4804日前view30
全般
 
質問者が納得4Videosoft 動画変換を薦めます。動画から音声だけを抽出できます。
4862日前view12
全般
 
質問者が納得残念ですが、着せ替えはその携帯でダウンロードするしか方法がありません。 理由は質問者様が試した方法に表れています。 まず著作権。 あとは携帯端末情報の不一致です。 こればかりはどうしようもありません。
4926日前view9
全般
 
質問者が納得まず、PCからSDカードに直に入れても形式が違うので反応しません。PCに、auのLISMO PortとT003のUSBドライバをインストールして、LISMO Portから携帯に画像として入れられます。http://cs.kddi.com/support/komatta/download.html上のアドレスにアクセスして、ダウンロードしてください。
4889日前view28
全般
 
質問者が納得携帯の設定は校則データ通信モードですが… LISMO Portを立ちあげて接続した後にキーボードのF5を押してもだめでしょうか?
5298日前view39
全般
 
質問者が納得http://xenonews.blog50.fc2.com/blog-entry-394.htmlpunyabiyoriさん
4921日前view17
全般
 
質問者が納得manta0rayさんPCフォルダはデータフォルダにはありません。microSDメニューの中にあるので確認してみてください。
4954日前view51
全般
 
質問者が納得auの携帯はMP3の再生はできません。変換ソフトを使用して、再生するしか無いですね。iTunesを使うのが手っ取り早いかな!?( au MP3 変換 iTunes ) と検索を掛けるといくつか出てくると思います。
4966日前view28
全般
 
質問者が納得animedaisuki01_shift_oceanさんまず、PCでmicroSDを開いた時に操作していいのは「AU_INOUT」フォルダだけです。それ以外のフォルダを操作すると携帯で認識しなくなる場合があるので気をつけてください。携帯からPCにデータ移行する場合携帯のデータをmicroSDの「PCフォルダ」に移動します。次にmicroSDをPCで開き「PRIVATE」フォルダの中の「AU_INOUT」フォルダを開きその中のデータをPCに移動します。
4971日前view17

この製品について質問する