T003
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"防水携帯"5 件の検索結果
全般
 
質問者が納得その状態なら、不備で無料で修理してくれると思います。メーカー修理ですので、1週間ぐらいはかかると。その間代替機は貸してくれますが、それを壊すと結構な料金取られた方います。T003は、kcp+機種ですので、kcp+機種は電源落ち他の機種でもやってます。機種変できる時期ではないと<フルサポートで購入され、2年以内ということですか?それなら、au機種変でも解除料いりますので、修理されたほうが良いと思いますが契約がシンプルなら、au機種変では解除料いりませんので(更新月はそのまま)機種変更を考えてみてはどうでしょう...
4598日前view68
全般
 
質問者が納得同じ水場でも風呂場はマズいですよ。温度でヤられる可能性ありますし,温度差で内部が結露する可能性もあります。防水ケータイなら雨の中くらいならある程度は耐えれますが,それ以上は止めといた方がいいですね。防水なのに水濡れ故障して,修理費発生ってことになりかねないんで。
5124日前view12
全般
 
質問者が納得安心ケータイサポートに入っていらっしゃれば水濡れ・全損などで、au携帯電話がご使用頂けないとき、5,250円 (税込) でお客さまの携帯電話をリニューアル!<で入っていなければ水濡れ・全損時の場合、10,500円 (税込) でリニューアル!<です。修理せず、機種変(増設)される場合、その携帯を二年契約フルサポートコースで購入ならフルサポート解除料16,800円(税込)かかります。シンプルコースなら、何も解除料とられず、機種変(増設)できます。「誰でも割」の二年契約は、それに入った時から、auを続けるかぎり、...
4858日前view191
全般
 
質問者が納得もし品切れでなければT004が良いのではないですか?東芝製なので、画面の配置やボタン操作はおそらく違和感無く使えます。カメラもそこそこで、CPUスナップドラゴン搭載で動作も比較的速いですし。形がごついですが、それに抵抗無ければ大丈夫だと思います。通話品質に関しては、昔からD社より劣るなど言われてきましたが、受話音がすごく小さいのは個体不良じゃないでしょうか?※クリアな音ではなくこもった音に聞こえる…etcもしそれが改善されれば機種変更しなくてもよいというのであればショップで預かり点検してくれませんかねぇ☆
4890日前view22
全般
 
質問者が納得防水携帯と言っても、そういったキャップやコネクタ部分がきっちり密閉されてて初めて性能を発揮するものなので、キャップが開いていたなら防水も何も関係ありません。電源が入るようなら、内部に影響がでる前に移せるデータは全部移して、修理(水没扱いで実質新品交換5250円)に出した方がよろしいかと。あー、電源入りませんか…。じゃあ覚悟を決めて修理に出しましょうか。ちなみに5250円は安心ケータイサポート加入の場合で、未加入は10500円です(ポイント使用可)
5032日前view6
  1. 1

この製品について質問する