T004
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"マナー"5 件の検索結果
全般
 
質問者が納得☆携帯無料表示ニュースの更新での出来事ですよバイブレーション解除しよう
4783日前view150
全般
 
質問者が納得着信音の設定画面(グループ編集→詳細画面→電話マークやメールマーク)で、ONを選ぶと、バイブレーターの設定項目があります。ここでOFFになっていれば当然バイブは作動しませんよ。デフォルトではOFFです。ここを「パターン連動」とか、「パターン1」とかにすれば、マナーモード以外でもバイブは作動するはずですが。
4811日前view138
全般
 
質問者が納得おそらくEzニュースEx(待受画面のニューステロップ)の自動更新通知と思われます。M216(待ち受け画面で設定キー押下→2→1→6の順で押下)の[号外ニュース受信]の音設定を確認してみてください。
4827日前view17
全般
 
質問者が納得① 番組表からの予約が便利です。番組表以外に日時・録画時間・チャンネル等を直接入力して予約することもできます。② 2分前のアラーム機能で、ワンセグ録画機能(au Media Tuner)を起動するので、アラームは必須です。切ることは、録画予約を行わないことになります。③ 放送の受信状況が悪かったり、録画するだけの空き容量が無かったり、録画中にデータ通信を行う等で、ワンセグ録画が行われない場合があります。取扱説明書274ページをご覧ください。④ アンテナは必ず立てるようにしましょう。そうでないと受信感度が得ら...
4879日前view29
全般
 
質問者が納得>受信機のバッテリが無くなったりした場合突然携帯本体から音が出てしまいますか?いいえ、Bluetooth通信が終了し、LISMOが同時に終了します。(時々LISMOだけずっと動いている場合もありますが、その時はマナーモードにしていれば音は出ません)因みに、T004だと受信機より携帯の電池が先に無くなることの方が格段に多いと思います。(T004がタダでさえ電池の消耗が激しいのに加え、Bluetooth通信により更に電池を消耗する為)>音質はどうでしょうか途切れたり、ノイズが入ったりとかしますか?音質は受信機と...
5032日前view76
  1. 1

この製品について質問する