T004
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"auショップ"9 件の検索結果
全般
 
質問者が納得おそらくT004特有の不具合だろうと思います。auでも2月24日にアップデートの案内が出ています。http://www.au.kddi.com/seihin/up_date/kishubetsu/au_info_20110224.html(こちらの「主な改善内容について」の3項目が今回の該当項目と思います)このアップデートを行って、なおかつ事象が出るか確認してみてください。これでもなおかつ事象が出るなら、固体のなんだかの不具合の可能性があります。
4846日前view78
全般
 
質問者が納得在庫がない所がたくさんあります。探せばあるかもしれませんが、製造中止になっています。
4860日前view13
全般
 
質問者が納得① 番組表からの予約が便利です。番組表以外に日時・録画時間・チャンネル等を直接入力して予約することもできます。② 2分前のアラーム機能で、ワンセグ録画機能(au Media Tuner)を起動するので、アラームは必須です。切ることは、録画予約を行わないことになります。③ 放送の受信状況が悪かったり、録画するだけの空き容量が無かったり、録画中にデータ通信を行う等で、ワンセグ録画が行われない場合があります。取扱説明書274ページをご覧ください。④ アンテナは必ず立てるようにしましょう。そうでないと受信感度が得ら...
4906日前view29
全般
 
質問者が納得ショップフタッフです。在庫状況は、事前に確認もできますが発注してみて、在庫がない(受付停止中)と判明することが多いです。ただ、当日ではなく4日もたってからというのは確かにおかしいですね・・・まぁないものないのでは仕方ないですが、一言言うのがお店の今後のためにもよろしいかと思います。
4957日前view10
全般
 
質問者が納得おそらく携帯の端末情報から機種を抜き出して制限をかけているサイトで、新機種の端末情報を許可していないためにアクセスできないのかと思います。公式サイトでも手抜きのサイトでは新機種への対応がすごく遅かったりもします。そのサイトが見れる友達のケータイから、T004で見れませんと問い合わせすれば対応してくれると思いますよ。
5036日前view21
全般
 
質問者が納得jdmxpaumdg357さんオークション等の白ロムは増設と言う形になり現在使用している端末や契約内容はそのままで単純にもう1台使用出来るようになるだけです。現在契約している回線をICカードの差し替えで気分によって2台使い分ける事が出来るようになります。ショップに持ち込んで「ロッククリアしてください!」と言えば使用出来るようにしてくれますよ。手数料は2100円(翌月請求合算)です。補足の回答契約内容と端末は別にして考えてください。1契約に対してA端末を使うかB端末を使うかです。請求は契約に対して発生するので...
5071日前view18
全般
 
質問者が納得フィルタリングを解除すれば、ダウンロードできます。
5074日前view16
全般
 
質問者が納得まず、機種変更というよりはMNP(モバイルナンバーポータビリティ)と呼ばれています。・割引について割引に関しては正直な話、KDDI公式の割引CPもありますが、代理店しだいというところです。直営店<家電量販店<生活量販店の順で割引が大きくなる傾向があるので、質問主様の近くでぜひ調べてみてはいかがでしょうか。・メリット、デメリット。質問主様の場合だと、そこまでメリットもデメリットもないかと思われます。強いて言うなら1.メールアドレスが変わってしまう。2.DOCOMOからAUに引き継げないデータが出てくる(着歌フ...
5084日前view13
全般
 
質問者が納得取り寄せの可否は、代理店により違うので直接ショップに聞きましょう。取り寄せ可能でも、同系列のショップに在庫があれば2・3日くらいです。同系列のショップになければ、入荷日数はここでは分かりません。
5100日前view11
  1. 1

この製品について質問する